トップページ > 軍事 > 2019年05月30日 > l5MzFqK80

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020000006917



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
民◯党類ですが超電磁護衛艦です

書き込みレス一覧

民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
587 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 15:48:02.76 ID:l5MzFqK80
確かTypeCは規格上emarkerが無くても5V3Aまで流せるはず
TypeC端子を持つ急速充電対応のモバイルバッテリーの場合複数の給電プロファイルがあり5V3Aが存在する場合も多い
ならばTypeC端子を持つモバイルバッテリーにmicroBデバイスを変換ケーブルでつなぐとどうなる…?
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
590 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 15:59:47.92 ID:l5MzFqK80
>>587
訂正 変換ケーブルじゃなかった変換アダプタだ
TypeC to MicroB等の変換ケーブルの場合は適切な抵抗が実装してあれば問題がない
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
199 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:43:21.24 ID:l5MzFqK80
中国が専制主義だという事を無視してファーウェイを擁護している人を見ると一周回って微笑ましくなるなあ
>>1乙
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
203 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:44:18.22 ID:l5MzFqK80
>>166
原作特有尺稼ぎを舞台で再現できるのだろうか(
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
210 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:46:17.40 ID:l5MzFqK80
アメリカや我が国基準なら空母としては心もとないのは確かだけど相手が中国ちゃんやロシアの空母だと考えたら十分すぎるのでは?(マジレス
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
225 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:50:45.28 ID:l5MzFqK80
>>215
そもそもいずもの建造中でも普通に示唆されてたからねえ
あの露骨なエレベーターを見て気づかなかった人がいるとは思えませんが(棒
さらに言えばいずもは空母ではなくて駆逐艦なわけで、その目的を達成するための装備の一つでしかないわけで
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
248 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:56:49.15 ID:l5MzFqK80
正規空母を保有する事とDDHにF35Bを積むことと相手がアメリカの空母なのか中露の空母なのかはそれぞれ全然別の話題である
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
257 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 22:58:11.99 ID:l5MzFqK80
>>244
制裁の猶予期間が過ぎた後もセキュリティやサポートやグーグルへの接続に問題がなく継続使用できるのかはどうせ後3か月もせずにわかるのだから様子見でもよかった気もする
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
269 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:01:27.40 ID:l5MzFqK80
B型は滑走路が短すぎたり破壊された飛行場でも運用できるとかもメリットとして上げてたしむしろそっちがメインなのでは?
導入するならいずもにわざわざ積まない理由もあんまりないし
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
274 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:03:01.57 ID:l5MzFqK80
安倍首相「陸海空の発想から完全に脱却」 防衛大綱で 2018.12.11
ttps://www.sankei.com/politics/news/181211/plt1812110013-n1.html

去年だけどこの辺の話題も結構意味深だよな
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
297 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:08:22.99 ID:l5MzFqK80
もし仮に本邦がスーパーキャリアを保有するとなっても今度はそれはそれで批判できる気がする
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
329 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:21:57.90 ID:l5MzFqK80
>>322
この結果新大綱が「多次元統合防衛力」となったのだから間違ってないんじゃ
フォースプロパイダはよりフォースプロパイダとしての性質を高めてユーザー側は統合作戦を前提としていくって事では
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
333 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:23:23.18 ID:l5MzFqK80
プロパイダじゃないプロバイダだ…orz
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
346 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:28:16.50 ID:l5MzFqK80
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20181218.pdf
>前大綱に基づく統合機動防衛力の方向性を深化させつつ、宇宙・サイバー・電磁波を含む全ての領域における能力を有機的に融合し、
>平時から有事までのあらゆる段階における柔軟かつ戦略的な活動の常時継続的な実施を可能とする、真に実効的な防衛力として、多次元統合防衛力を構築していく。

これがつまり陸海空の発想から脱却って事じゃないかな
組織として陸海空を無くすとは言ってないし
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
357 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:34:01.33 ID:l5MzFqK80
>>350
私は記事の内容を陸海空自衛隊を無くすものとは理解していませんよ
運用側として陸海空単位という発想を無くすって事しか言ってないのでは

飛ばしというには大綱にしっかり反映されていると思うのですが
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
365 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:38:01.67 ID:l5MzFqK80
真に話題に振りたかったのは文中のこの部分なのです…
>一方、岩屋毅防衛相は11日の記者会見で、海上自衛隊の護衛艦「いずも」改修による事実上の空母化について、「攻撃型空母」には当たらないとの認識を示した。
>「他国を壊滅的に破壊する能力は持たない」と述べた。

いいですよね抑制的で平和的な防衛型空母
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
415 :名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-GZOq)[sage]:2019/05/30(木) 23:56:44.31 ID:l5MzFqK80
>>400
いずもが起工から竣工まで約3年と思うと気づいたら正規空母が4隻くらいそろってる展開もありそうななさそうな
必要となればだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。