トップページ > 軍事 > 2019年05月30日 > 1fEfVKcTM

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60610000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上

書き込みレス一覧

民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
143 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:07:03.82 ID:1fEfVKcTM
>>134
今だってF-35はPowerPCベースじゃないかね
45nmだけど
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
155 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:18:00.41 ID:1fEfVKcTM
>>150
その論理なら高速処理はASICが担うからむしろCELLいらないんじゃないか
制御機能として優秀な事が求められるので
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
158 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:20:00.30 ID:1fEfVKcTM
まあ次期空母建造論が再浮上しているので期待しよう
「期待」をどちらの意味でとらえるかは自由だ
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
182 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:40:59.11 ID:1fEfVKcTM
>>165
それはエンコーダーにCELLが必要だったので反論になってないんじゃないか。

まあ全部ASIC化なんてできるものでもないのでPEZYみたいなのや
SIMDの凄いヤツが採用されるかもしれない。
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
185 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:41:39.48 ID:1fEfVKcTM
>>175
アストロ球団は野球を広める事はできなかったのか……
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
195 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 00:48:09.88 ID:1fEfVKcTM
>>191 >>193
女性の体細胞から作られたiPSで精子そのものは作れないと聞いた。
生殖細胞を作ってそこから遺伝子抜き出して女性と別の女性の遺伝情報を受け継ぐ受精卵を作ることは可能。
精子を経由せず遺伝子を移植する必要があるそうな。
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
249 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:10:12.91 ID:1fEfVKcTM
ARMの開発拠点は米英以外にフランスにもあるそうな。
IT技術すらフランスに負けそうなドイツさん
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
257 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:17:41.13 ID:1fEfVKcTM
>>253
>あとGaN素子使ったAESA
AESAの件だが……
https://fr.wikipedia.org/wiki/Dassault_Rafale#Standards_F3,_F3-O4T_et_F3-R
ここを見るとRBE2のAESA版はガリウムヒ素を使っていたが、
tube à ondes progressives (TOP)に変更されるとある。
フラ公GaNは使わないんかい……
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
259 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:24:48.46 ID:1fEfVKcTM
ググるとタレスがダッソーの関連会社で
ドイツフリゲートのAESA作った会社はエアバスグループだそうな

そもそもダッソーとエアバスもどっかで資本関係あった気がしたが
FCASがダッソーなら近い企業使うって事になるのかね。
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
264 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:35:57.34 ID:1fEfVKcTM
>>261
逆か。
でもGaNの記述も特にないような気がする。

ググるとタレスはGaNやってはいるようだな。戦闘機以外では。
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
267 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:45:12.12 ID:1fEfVKcTM
>>266
それ言ったらドイツフリゲートのAESA作ったのって……
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
272 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 02:54:24.34 ID:1fEfVKcTM
>>268
ダイムラーが主要株主に名を連ねてる?
でも本社はフランスにあるし

ドイツにはリリウムという残酷なアニメの主題歌みたいな名前の航空ベンチャーがあるらしい
戦闘機にかかわる事はないだろうけど。
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
279 :名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)[sage]:2019/05/30(木) 03:05:47.26 ID:1fEfVKcTM
そういう立ち位置を考察していくとどんどん本邦の立ち位置がよくわからなくなっていく
以前米帝と戦争やった、今はどこともやらない、なのになぜか経済強かったり君主制だったり

>>275
そういうイメージもあるけど、そんな状態で次世代戦闘機……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。