トップページ > 軍事 > 2019年05月02日 > WcFjJtxf

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002100305100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
未だに 10式最強とかwwwww

書き込みレス一覧

未だに 10式最強とかwwwww
459 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 13:23:23.67 ID:WcFjJtxf
むしろ自国のものを叩けばインテリぶれるってのが日本の主流でしょ。
河原の小石で破壊だの
簡単に装甲を貫通して中の豚がバラバラになっただの

後者のエピソード、元ネタにあたると戦車じゃなくて装甲車
それも、理論上破壊されない装甲じゃなくて装甲を実際貫通したらどうなるかという実験

>>364
日本にとってはウクライナのロケット技術だの中古空母だの中国や北朝鮮
それに韓国にもばらまかれて結局とばっちり食ってるのは日本。
戦車の技術も民生品向けと言い張って欧州は輸出してたしな
未だに 10式最強とかwwwww
462 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 13:57:05.27 ID:WcFjJtxf
レオやエイブラムズが鈍重だからこそ問題になってるのに問題ないと言い張るほうが詭弁だろう?
軌道で自走するのは、戦時と訓練で、いくら大陸国でも平時の輸送は自走しない

陸送するにしたってほぼ専用のトレーラーが必要だし、鉄道はできる国はできるが
規格にボトルネックがあってできない国はできない。(そも線路がない地域も)
船で運ぶにしたって積み替えだけで一苦労
で、戦車より頼りにならないストライカーでも、運びやすいってだけでないよりましの論理で
イラクでもこき使われてる。

>>426
マジレスすると、叩くための意見に過ぎないね
(歩兵の盾を強調する割に味方殺しになりかねないアクティブ防護システムを絶賛したりがそうだ)

この辺の短絡のおかしさに、まず軽いということは装甲が薄い!
という固定観念。設計的にも装甲の技術的にもおかしい意見だが、それがまかり通る様は
クラッシャブルゾーンを知らないゆえに日本車はすぐへこむから安全性が低いと思い込む人たちを想像する
技術水準が低い国の発想は、そのレベルを超えられない。

で、100歩どころか1万歩も1億歩も譲ってその手の文句を受け入れるとしよう
そんで、なぜ対戦車戦だけみたいな考え方が出てくるのかがわからない

まさか戦車砲は戦車以外には売ってはいけないとかいうルールがあるとか、あるいは有効でないと思うのか?
まず正面だけ〜ってなぜ正面が重視されるのか知ってる?
一番狙われやすい(相手にとっては狙いやすい)からだよ?

>スラローム だの行進射撃
だのが対戦車戦以外に役に立たないと?

>>442
これも結局のところ、戦車不要論じゃないといいながら
戦車の役割を対戦車戦に勝手に限定してしまっている。
未だに 10式最強とかwwwww
464 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 14:12:08.55 ID:WcFjJtxf
この手の人たちの謎ルールあるいは謎の説明されない前提

1.戦車砲は戦車しか通用しない。他の車両や陣地を撃ってはいけない。
2.戦車の相手はいつでもだれでも簡単に側面や上部を狙って当てることが可能なものとする。

戦車砲の命中精度が生存性に影響しないなんてほざいたらイスラエルに張り倒されるんじゃなかろうか
シリアで政府軍の旧式戦車でさえ相手にとっては大苦戦したことを知らないんだろうかね
相手の対戦車ミサイルも最新式ではないかもしれないが、側面を狙えばやすやす撃破…なんてことはないし
随伴歩兵以前に、戦車砲でビルごと吹っ飛ばされるとかもある

伝説の狙撃兵が顔を出した戦車兵を狙撃して撃破とか、少数民族がゲリラ戦術で大国の戦車部隊をボコボコに…
って話はまれだからこそ伝説になるわけでな

>>448
IEDとか言い出したらエイブラムズもメルカバも破壊されるときはされるでオシマイ
未だに 10式最強とかwwwww
480 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 17:26:24.39 ID:WcFjJtxf
やっぱゲーム的ゼロイチ発想というか家電選び感覚で
「何々ができる機能」ってのを
その環境じゃなきゃ役に立たないと変換してしまうのだなあ

肝はサスペンションなりFCSの能力なのに「そんなものは実戦で役に立たない!」
と紋切型で切ってしまうのが、実戦知らずの実戦語りというか
何が重要かわかってないからそういう反応になる。って奴よね。

戦闘機でいえばプガチョフコブラは、とかステルス無用論だ
前者は確かに役に立たないが、それだけの機動性があるということだし、ステルスは攻撃機にしか役に立たない
という風説がいまだに残ってる。
F35が攻撃もできるマルチロールファイターなのを攻撃しかできないと読み替えるのと似ている

>>468
鈍重なことの答えになってない
っていうかそれが正しけりゃマウスみたいな重戦車が主役になったはずだよねえ
>>473
仮にそれが正しいとすれば「対戦車ミサイルでは正面を打ち抜くのは至難の業」ってだけではないかな?
未だに 10式最強とかwwwww
482 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 17:40:45.69 ID:WcFjJtxf
その手の話をしていくと,IEDなんか炸薬量を増やせばいくらでも火力は増やせるし
相変わらず上面は薄いので航空の脅威も排除できない

事実最新型ですらイラクで撃破された例はあるし
レオパルドやエイブラムズもポンコツってことになるよねえ?
やっぱり戦車不要論?

>>451
命中精度とかは見てないのかなあ?
東側戦車が中東戦争でぼろ負けしたの、兵士の練度や士気もあるけど射撃管制装置の性能が西側に比べて悪いから
かといって西側のマシなそれに変えれば結局のところ西側価格になる

>>473
1はいってないというが
じゃあ10式は対戦車戦闘に特化云々とか決めつけてるのはなぜ?
百歩譲って装甲が薄いとして、戦車砲は戦車に使うものという固定観念がないと
そんな発想は出てこない

これもバカ1で対戦車ミサイル積んだ装甲車のほうがいいとか言い出すけど
対戦車ミサイルは高価だしそれほどつめないし、実際対戦車ミサイルを積んだ装甲車なんて
大抵装甲付でも正面ですら小銃弾に耐えられる程度
未だに 10式最強とかwwwww
484 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 17:56:23.68 ID:WcFjJtxf
馬鹿の一つ覚えみたいに不正規戦不正規戦と言ってるが、
まさか最近の概念だと思ってる?

IED?無理に戦車に対応させるよりも専用車両と探知装備だろ
実際そうやって対応してるわけで、
何が何でも戦車でIEDを踏み抜け!なんて間抜けなことはやってない
未だに 10式最強とかwwwww
496 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 19:19:03.58 ID:WcFjJtxf
>>483
都合よく側面(その他)を狙わせてくれると思った?
が正しい

大抵一方的に相手側が有利、戦車側が不利な条件になってるけども
未だに 10式最強とかwwwww
497 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 19:24:04.98 ID:WcFjJtxf
砂漠や荒野ではより側面を狙うみたいなマネはやりつらいと思うけどね…
だってその前に発見されるだろう?発見されて先に撃破される

交互に矛盾するんだよね話が
>>486
どんな手段であれ完璧な防御とやらができると思ってるのがまずガキ
完璧な防御とやらを実現するためには70トンでもとても足りん
どうせそれを貫通するだけの炸薬を用意するほうが容易なんだから
>>495
渡れる橋梁の話がいつの間にかそういうことになる。
未だに 10式最強とかwwwww
500 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 19:36:32.64 ID:WcFjJtxf
>>485
>なにマジレスしてるんだか

要はマジな話でも何でもないってことね。
君の憶測は聞いてないんで、装甲技術の話なら確かなソースをくれ
大抵の場合、過去の栄光があるからすごいとかそういうレベルでしかない

>>492
それがどうした?
未だに 10式最強とかwwwww
502 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 19:50:24.58 ID:WcFjJtxf
不正規戦がーって一方でいい、一方で戦車戦は砂漠や荒野が主流だから問題ないといい…
未だに 10式最強とかwwwww
504 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 19:55:15.28 ID:WcFjJtxf
>>501
そんなもんなら、戦車不要論の連中が指摘しなくてもとっくに戦車なんて廃止されるわ

そういう状況に陥るのは、戦車側がよほど不用意か、相手がよほど巧みにそういう状況に誘ったか
どちらにしても特殊話であることには間違いない
未だに 10式最強とかwwwww
508 :名無し三等兵[]:2019/05/02(木) 20:46:03.51 ID:WcFjJtxf
>>503
戦車駆逐車なんてカテゴリは現在に存在しない

なんかこういう頭が第二次世界大戦で止まってるレベルなんだなとしか思えないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。