トップページ > 軍事 > 2019年05月02日 > Osqq25ol0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21300013300000000000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)
民○党類ですがなんか明るいです
民○党類ですが愛など要らぬ!!

書き込みレス一覧

民○党類ですがなんか明るいです
82 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 00:06:01.87 ID:Osqq25ol0
>73
クリタというかドラコ連合のモデルが大日本帝国なのは同じ。
ただ本国のは「戦争映画に出てくる大日本帝国(パールハーバーとかのアレ)」で、そこに黒澤明の侍映画やもろもろの任侠映画が混じった
アメリカ人が考える勘違いジャパンそのもの。
言ってしまえばヴィラン枠なんだけど、氏族侵攻という一大パラダイム転換が起きた時に矢面に立って戦った経緯もあって評価されてる感じ。

あとガンダム風の国家間戦争やろうとしたSNEの連中から既に勘違いしてるんだけど、バトルテック世界の主役は「傭兵」。
どこの国からもはみ出してメックを操り戦う腕一つで金ふんだくって生きていく生き汚い奴等。

本邦でもっとも近い概念をあげるとすればアーマードコアの「レイヴン」よ。企業から時に報酬を貰い、時に敵対企業の仕事も受ける節操のない壊し屋。
民○党類ですがなんか明るいです
100 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 00:19:40.81 ID:Osqq25ol0
>89
まあでも他の選択肢を考慮できる余裕があるだけ(立法すれば皇族のスペア増やせる)
「天変地異で皇族全滅して残ってるの一人だけ」なシャドウラン世界よりはマシかもだ。
民○党類ですがなんか明るいです
203 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 01:55:04.09 ID:Osqq25ol0
>189
バトルテックのPCゲームは富士見書房の動向と無関係に(別ラインで翻訳展開してたからあたりまえ)、
2000年のメックウォーリア4までは新作が出るたびに日本語翻訳版のリリースが続いてたのよ。
なので「ボードゲームは触った事ないけどPCゲームやSFC移植のやつはやった事がある」人間の方がたぶん販売期間的にも多い。
あと1プレイ1000円の伝説として語られるアーケード版か。

ガンパレに関しては知らん。
民○党類ですがなんか明るいです
211 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 02:15:05.77 ID:Osqq25ol0
>202
続編のサイバーナイト2の出来を見る限り、SNEは「正義と悪の対立構図」以外では話を作れないんじゃないかねえ。

なので、数百年続く戦乱を飯の種にする傭兵(元軍人の子孫から食いつめたならず者、一攫千金を狙うギャンブラーや盗掘者まで様々)
という雑多な集団とその稼ぎ場を用意するゲームバランスを読んでも理解できなかったと見てる。
民○党類ですがなんか明るいです
216 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 02:18:34.14 ID:Osqq25ol0
>206
マルチプラットホームじゃないけどFPSベースのPC対戦ゲーならMWOがあるよ。
ttps://mwomercs.com/
2013年から稼働中なので艦これと同期っちゃ同期か。
民○党類ですがなんか明るいです
224 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 02:49:14.87 ID:Osqq25ol0
>221
統一政府が倒れたあと各地が個別に秩序保ってて元気に内戦やってる「戦国時代」は大人気のテーマだがなあ。

星間連盟が崩壊した後に残った五つの継承王家は軍事力によって国家を統制するいわば「戦国武将」であるにもかかわらず、
悪の国家を打倒するガンダム風のテーマに落とし込もうとして大失敗したっつーね。
民○党類ですがなんか明るいです
248 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 06:44:49.93 ID:Osqq25ol0
>245
ボードウォーゲームやその派生製品だったTRPGは当初玩具流通に乗ってたからな。
90年代初期もその流れで「スタートセットはボックス製品」なTRPGがそれなりにあった。

これらの玩具流通の製品は「本のように返品できない」ので売れなきゃ店舗側がずっと抱え込む。
なので地方のおもちゃ屋や模型店にはるか昔の絶版ボックスが売れ残ってたりするわけ(店が潰れてなければ)。

んでその後スタート用の基本ルールブックを「文庫サイズで書店流通に乗せる」手法と
ライトノベルに寄生する形で文庫リプレイを大量に出す手法が加わり、
おもちゃ屋の衰退と同時進行でTRPGを展開するにはまず出版社の意向が優先になっていくのが90年代後半。
ただしTCGと競合したので、90年代後半以降はTRPGを出そうという意思が出版社側から失せてるんだが。
民○党類ですがなんか明るいです
252 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 07:05:38.42 ID:Osqq25ol0
>249
大判ルールブックは今でもあるよ。アニメイトとかあのへんでイラスト集やアニメファンブックと同じ棚にささってる。

>250
粗製濫造し過ぎて低品質化したのもあって現在はみごとに衰退してるねリプレイ。
スタッフが台詞読んで貰うために声優を呼んで接待リプレイやるとか連発してたらそりゃあ見限られるわな。
民○党類ですがなんか明るいです
265 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 07:32:10.73 ID:Osqq25ol0
>258
あのメーカーはSNEと並んでやりたい放題してたからねえ。
民○党類ですがなんか明るいです
271 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 07:41:30.72 ID:Osqq25ol0
>268
この鮭人間ビームが通らないしMSを殴れるサイズだから怪獣の仲間では。
民○党類ですがなんか明るいです
282 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 08:02:56.02 ID:Osqq25ol0
>277
何でそんなのにブレイクブレイド任せたんだろうなあ……。
民○党類ですがなんか明るいです
305 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 08:37:57.20 ID:Osqq25ol0
ワッチョイ c602-xQQWはいつものageてるレス乞食20円類。
民○党類ですがなんか明るいです
312 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 08:48:19.24 ID:Osqq25ol0
>303
扱うツールや記録メディアが変わっても、人間のセキュリティホールは古来の謀略がそのまま成立する程度には変わらんし。
後ろ暗い奴をひっかける定番が「金と女」なのも変化はない。
民○党類ですが愛など要らぬ!!
380 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa7-siGz)[sage]:2019/05/02(木) 22:04:02.99 ID:Osqq25ol0
>371
プライドだけは無意味に高いからなあヨーロッパ人。

自分のケツを自分で拭けないことを「俺様高貴な貴族だから新大陸やアジアに粗野な労働をやらせてやってる」
精神的勝利に繋げる努力ばっかなんで現在の状況がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。