トップページ > 軍事 > 2019年04月20日 > OlBsW+GWr

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013111424060102000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
974 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 06:09:42.23 ID:OlBsW+GWr
>>973

それはたぶん誤記だろ
F-2後継機の搭載機材はまだ決まってない
そこは察してやれ
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
985 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 07:20:17.83 ID:OlBsW+GWr
アホだな
F-2後継機が既存機改造で決まってるなら
昨年末に既存機改造と決定される
決定が無ければ先に進めないだろ

誤記は普通の雑誌とかでもある
テレビならすぐ訂正されるが新聞、雑誌はそれがない
特に観測記事はあくまでも観測だから訂正されない
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
989 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 07:28:29.28 ID:OlBsW+GWr
日米の外務・防衛大臣との会談でも
F-2後継機のことは議題になってないな
F-35とイージス何とかの導入は改めて表面してるけど
大臣クラスの話もないのに中期防の決定無視して
F-22ベース案決定なんてないということ
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
995 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 07:47:44.23 ID:OlBsW+GWr
記者が軍事に疎いとしかたない
専門じゃないのだからしゃあない
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
3 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 08:55:36.73 ID:OlBsW+GWr
>>1

m(__)m
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
6 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 09:42:45.79 ID:OlBsW+GWr
記者は中期防を読まな過ぎ
中期防の意味を理解していれば
自分の得た情報が何を意味してるかもわかる
何も決まってないと誤認してるから
F-22ベース案とか変な話を持ち出すことになる

中期防で決まったことが決定じゃないなら
F-35B導入も出雲空母化も決定ではないと主張するのと同じ
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
15 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 10:51:10.42 ID:OlBsW+GWr
決まってない
すぐに変更できるなら
F-35調達中止に出雲空母化中止も
簡単にできてしまう

ブーイモ君の主張はそういうことだね
方針転換簡単だもんね
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
20 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 11:03:49.48 ID:OlBsW+GWr
教えてあげようか?

中期防の解釈が間違ってると
そこから先は間違った結論と解釈しかなくなる
重要なとこなんだな

決まってないと考えてるからF-22ベース案がまだ生きてとか思ってしまう
少なくとも昨年12月に決定したことを
いきなり覆す話し合いされるなんてことはあり得ない
当選のことながら決定したことを具体化する為の話し合いになる

中期防で決まってることが理解できてないと
あらゆる観測が全て間違うことになる重要な解釈
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
25 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 11:14:07.94 ID:OlBsW+GWr
少なくとも中期防に書いてあることは
見たいことしか見ないと言うのは間違いだろ
政府の政策方針の決定なのだから
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
34 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 11:26:15.32 ID:OlBsW+GWr
ベース機がある場合はベース機明記
それはFSXでもF-16ベースは明記されている
それにベース機を明記しないと
何の改装機を開発するのかわからないから
ベース機がある場合は明記される
過去の事例からしても間違いないだろ
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
36 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 11:31:30.59 ID:OlBsW+GWr
まずブーイモ君は既存機改造が決まってると考えているのか
それとも決定が覆ると考えてるのかハッキリしてくれないか?

それによって話や説明が変わる
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
54 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 12:12:59.27 ID:OlBsW+GWr
>>47

そりゃおかしいだろ
既存機改造にするか新規開発にするかも決定してないなら
決定してないものを早期にな開発着手できるわけない
先に何を開発するかが先だろ?

じゃあ、何で決まってもない事柄を開発着手が決められると考えてるの?
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
59 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 12:57:34.64 ID:OlBsW+GWr
読売にしろ日経にしろ記者の共通した認識は
まだF-2後継機に関する決定がされてないと考えている
だから7月の提案は生きていると考えて
アメリカ側が何か提案らしきものをしても
それは何でもF-22ベース案と関係あるんだという観測をする
でも記者の認識は間違ってるから新しい情報を織り混ぜると意味不明な記事になる
日経にしろ読売にしろイマイチ筋が通らない不思議な記事になるのはその為
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
63 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 13:15:34.23 ID:OlBsW+GWr
>>60

だから中期防で決定してるだろ
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
66 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 13:21:38.52 ID:OlBsW+GWr
防衛政策で大綱・中期防以上の政策決定はあるか?
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
69 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 13:30:32.28 ID:OlBsW+GWr
常識的に考えれば中期防の決定に従い
その決定を具現化する為の計画が立てられる
外国との交渉があるにしても中期防での決定を
具現化する為の話し合いをすると考えるのが筋が通った予想

決定を覆すなら先に覆す為に大綱・中期防の破棄をする段取りをしないといけない
それもせずに決定に反した行動は防衛省は取れない
大綱・中期防の決定が生きている限りは方針に沿わない計画は進められない
F-22改造案実現の話なんてできないということ
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
71 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 13:41:33.83 ID:OlBsW+GWr
>>70

アメリカのミサイルを
出来るだけ売り付けたいからだろ

F-35とF-3の搭載兵器の共通化は
それなりに説得力のある売り文句であり
アメリカは売り付けるミサイルの種類も数も増やせる
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
92 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:13:56.63 ID:OlBsW+GWr
ようはF-35のある程度情報開示と改修の自由を与える
F-3にF-35の制御ソフトの転用も認めるという話だろ?

そこにはF-22ベース案の話はない
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
94 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:19:16.95 ID:OlBsW+GWr
ミサイルで儲けるんだよ
F-3とF-35の搭載兵器が共通なら
それだけミサイルを売ることができる
儲けは何も機体だけではない
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
102 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:45:44.45 ID:OlBsW+GWr
>>97

いらない相手に売り付けるのが商売
死語になったインターオペラビティとかいって
F-35と搭載兵器の共通化は必要とかいって
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
107 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:54:06.56 ID:OlBsW+GWr
防衛省のほうもF-35を先に採用してる以上は
搭載兵器の共通化は必要性はあることはある
しばらくはF-3,F-35A/B,F-15MSlPは共存する
その装備兵器がそれぞれバラバラなのは空自も使いにくい
共用化を理由に売り込んでくるのは必然かと
まあ、防衛省が承知するかは別だけどな
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
108 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:55:30.49 ID:OlBsW+GWr
搭載兵器を共用化してアメリカ製複
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
111 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 15:58:46.94 ID:OlBsW+GWr
搭載兵器を共用化してアメリカ製ミサイルを採用するなら
日本にある程度のF-35へのアクセスの自由と
F-3への制御プログラムの転用していいというのが取引だろう
日本側にメリットがあるかは疑問ではあるけど
アメリカ側はそれで儲けたいということだろう
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
132 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 17:08:52.79 ID:OlBsW+GWr
アメリカも純アメリカ製はないからな
新規機体設計、エンジン、レーダーが自主開発なら
共同開発と言い張るほうが間違ってる
それを言い出したらグリペンは共同開発機になれ
上の要件満たしてれば問題なし
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
159 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 19:10:21.39 ID:OlBsW+GWr
まあでも、日経、毎日のK記者、読売と
もうLM案なんて宣伝の意味がない段階で
7月のLMの提案と結びつけようとするのは
おそらく解説を依頼してる自称軍事の専門家の可能性が高いかな

だいたい最後にLM案と結びつけるのも同じだし
日本に大手新聞社が解説を依頼する自称専門家は多くはない
記者の不見識もあるが解説の依頼先が頑なにF-22改造案なんだと主張してそう

何か記事の書き手が違うのに話のもっていきかた共通
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
163 :名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.179.133.165])[]:2019/04/20(土) 19:24:35.00 ID:OlBsW+GWr
工作の意味がない段階なんだよね
いまさら政策が決定したことをマスコミに
嘘の情報流してもまるでメリットがない
そんな小細工したところで政策は変わらない
利益目的としてはほとんど意味がない段階
それなのにF-22ベース案を強弁するのは
利益目的以外で強弁するしかない人じゃないと考えにくい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。