トップページ > 軍事 > 2018年11月13日 > m+9cXQsb0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001200001200211112000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-48/L)
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
練習機統合スレ7

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
60 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 04:53:43.90 ID:m+9cXQsb0
F-3が就役する頃の主力空対艦ミサイルはASM-3
たぶんこれはウエポンベイには入らない想定なのだろう
だから機内搭載は求めないというのはASM-3は入らなくてもよいという意味だろう
もっと短いサイズのASMなはら話は別でサイズ的には入ると思われる
おそらくF-35に搭載されるASMサイズのミサイルなら搭載可能なウエポンベイだろう
将来のASMがずっとASM-3のサイズが継承されるわけではないで
F-3のウエポンベイの大きさに収まるミサイルも開発あるいは採用されていくと思われる
ASMは将来全く機内搭載ができませんと解釈するのは不自然と思われる
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
61 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 05:06:10.89 ID:m+9cXQsb0
F-3の開発要件が発展性を上げていたので
ASM-3サイズのミサイルを内装するのは論外にしても
ミサイルの大型化にはある程度対応できるウエポンベイなのは間違いないだろう
F-3はF-35よりも大型な機体であることを考えると
そこらは柔軟に対応できる設計にするつもりなのだろう
練習機統合スレ7
382 :名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-48/L)[]:2018/11/13(火) 05:32:21.31 ID:m+9cXQsb0
日本の練習機開発というのは将来の戦闘機開発へのステップとして行われてきた
戦闘機開発ができるまで技術を高める為の習作として行われてきた
それがまがりなりにもF-2が開発されて更にF-3が開発されるようになると
そっちの方に次第に金も人も投入されていくのは自然の流れというもの
練習機統合スレ7
390 :名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-48/L)[]:2018/11/13(火) 10:57:10.60 ID:m+9cXQsb0
F-3開発に関しては三菱だけでなく川崎、スバル、IHI、三菱電
このあたりは事実上総出じゃないと開発はできんぞ
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
75 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 11:18:43.87 ID:m+9cXQsb0
おそらく日本主導開発案というのは形状・内容は決まっていると思う
そうじゃないとLM案や他の案との比較検討ができないから
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
77 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 11:27:37.93 ID:m+9cXQsb0
過去3回の国内外への情報要求があり最後のものが今年3月で既存機改修の案について
国内開発案&日本主導共同開発案というのは前の2回のどれかで提案されていたことになる
確か最初の情報要求は2016年だから国内開発案は2015〜2016年にかけてのDMUを基に出された可能性が高い
そう考えると最後に出てきたDMUが基に提案された可能性が高いということになる
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
137 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 14:19:03.12 ID:m+9cXQsb0
言われていたほど大きくはなさそう
エンジン推力は予想より高くなりそう
ウエポンベイの容積も十分ありそう
そして新機体構造技術でF-22より軽くなりそう
かねてから言われていた通りF-2の後継機というよりF-15の後継機に相応しい
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
151 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 14:38:09.61 ID:m+9cXQsb0
>>143 >>145

おそらくエンジン試験の結果を見ながらやってるからだろう
その他の構成要素開発の方はそんなに心配はないけど心配なのはエンジン
エンジンの試験結果が悪ければ他の構成要素が順調でもF-3開発が困難になる
このところの動きはエンジン試験の順調な結果を受けての動きなのだろう
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
165 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 15:06:48.63 ID:m+9cXQsb0
ASM-3なら機外搭載なのだろう
だけどJSMとかASM-1/2サイズなら2発程度は収容可能なのかも
F-3が就役する頃ににはASM-3の後継が出てきててもおかしくない時期なので
ASM-3機内搭載にこだわる必要はないだろう
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
184 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 16:08:09.74 ID:m+9cXQsb0
ウエポンベイとかみるとマルチロール機に発展要素は十分ありそう
就役当初はそこまで欲張らないかもしれないが十分拡張性は確保してる感じ
これが実現できるならF-35の調達は必要最低限に留めた方がよい
日本側に改修の自由のない機体がたくさんになっても将来困るだけだ
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
202 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 17:07:10.35 ID:m+9cXQsb0
F-3の共同開発とは別になるかもしれんが
ボーイングは複合材関連にはかなり興味持つかもしれんな
米国の次期戦闘機や民間機にも応用できる可能性もあるわけだし
練習機統合スレ7
410 :名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-48/L)[]:2018/11/13(火) 18:26:02.80 ID:m+9cXQsb0
かつてのT-2みたいな戦闘機に近い練習機となると
F-3と同時開発するなんてのは夢物語だと思った方がいい
当然のことながらF-3開発の方が予算も人手も最優先に投入される
量産機数も100機にみたないので流石に国内開発では不採算判定になるだろう
T-2の時は戦闘機型のF-1と合わせて170機程度の量産数を確保していた
このケースだと外国機のライセンス生産の可能性が高い
その場合は中等練習機が別に必要になるのでその機体なら
F-3開発時期とズラせば開発の可能性はなくはない
T-4のような高級な練習機ではなくかなり簡素で安価な練習機が構想されることになる
単純にT-4をそのまま代替するならF-3より開発を後にすればスンナリできる可能性大
T-4が寿命延長ができれば国内開発の可能性は大いに出てくるだろう
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
237 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 19:02:34.90 ID:m+9cXQsb0
>>234

実は既存機改造案というのは実現性が低かったというのがマスコミを中心に認識が低かった
F-35に関しては日本は出資国でもないのに日本が勝手に大改造なんて最初から無理だった
それが認められるなら出資国が情報開示と技術移転を要求してくるのでF-35をいじくる案を出せなかったのはそれが最大の理由だろう

F-22改造案に関しては日本単独の場合はLMがどれだけ実現性があると思ってか疑問
どうみても日本を利用してアメリカ空軍に売り込む目的の提案としか思えなかった
アメリカ空軍が不採用表明した以上は日本国内の自主開発反対派以外は実現性がほとんどないと思ってる可能性が高い
しかもコスト的にもかなり高いことが判明しておりコストを理由に選ぶこともできないし技術移転や情報開示の問題も未解決
実現性という観点ではマスコミが本命案扱いしたほど実現性が高かったわけじゃない
【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
246 :名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])[]:2018/11/13(火) 19:17:05.86 ID:m+9cXQsb0
日本のマスコミで国内開発と日本主導共同開発が実質同じと気がついてる記者だどんだけいるか・・・
マスコミのほとんどは国産断念と報じたところを見ると全然気がついてないと思ってよい
どういうものが日本主導開発なのかというのが全く理解できていない
LMの提案がそもそも日本主導開発ではないことが理解できてない記者ばかりだった
毎日は既存機改修も共同開発でありベース機の有無の差だということがわかってない記者が書くと
LMが共同開発案を再提出したとか奇妙な記事を出してしまう結果になった
既存機を大幅改修する開発案も共同開発だが選考では別枠として扱われてることがわかっていない
飛ばし記事というより用語の意味が理解できずに記者が勝手な解釈で書くから飛ばし記事みたくなったという感じだろう
朝日なんて既存機と現用機の意味の違いがわかってなかった模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。