トップページ > 軍事 > 2018年11月10日 > rBWtauLC0

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 2b81-nWRh)
名無し三等兵 (ワッチョイ fe81-nWRh [153.160.76.165])
民○党類ですがさよならサンクス
F-35 Lightning II 総合スレッド 103機目
【XF9-1】F-3を語るスレ78【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

民○党類ですがさよならサンクス
216 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2b81-nWRh)[sage]:2018/11/10(土) 10:02:32.44 ID:rBWtauLC0
即座に阻止しなければならないレベルの危険行為なら実力行使も当然だが、
それは教育というより緊急避難行為の範疇にはいる
F-35 Lightning II 総合スレッド 103機目
652 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2b81-nWRh)[sage]:2018/11/10(土) 13:05:38.86 ID:rBWtauLC0
国内の戦闘機製造ラインがF-35からF-3に切り替わるのが最速2027年頃で、
それまで年6機ペースを続けても合計90機ぐらいにはなる計算なんだが・・・
あるいは国内の製造キャパが年6機分しかないから、F-15Preをさっさと追い出すためにFMSで積み増すつもりか?
F-4とRF-4代替需要で60機ちょっとあるから、計90機じゃF-15Pre4個飛行隊のうち1個しか置き換えられない
【XF9-1】F-3を語るスレ78【推力15トン以上】
685 :名無し三等兵 (ワッチョイ fe81-nWRh [153.160.76.165])[sage]:2018/11/10(土) 14:32:43.46 ID:rBWtauLC0
アルミより重くなるというか、ステルス関係の重量増でアルミ→複合材で得られた軽量化効果を帳消しにしてしまうということでは
【XF9-1】F-3を語るスレ78【推力15トン以上】
753 :名無し三等兵 (ワッチョイ fe81-nWRh [153.160.76.165])[sage]:2018/11/10(土) 17:44:40.47 ID:rBWtauLC0
同じ技術で作り同じ飛行性能・ペイロードレンジを持つ非ステルス機とステルス機では後者の方が重いという話をしてるだけなのでは
前者は電波吸収材など貼らないんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。