トップページ > 軍事 > 2018年07月16日 > ge4qslMo

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010259105000000000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
民〇主党ですが国難の元凶です
護衛艦総合スレ Part.101

書き込みレス一覧

民〇主党ですが国難の元凶です
615 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 07:26:16.35 ID:ge4qslMo
>>609
艦艇オタとしてはガスタービン採用したとかいう点が気になる。
確かに従来の戦艦と比較にならん運動性持つだろうけど、吸気系の装甲どうすんだ……
護衛艦総合スレ Part.101
183 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 09:23:06.60 ID:ge4qslMo
CODAG嫌いとしては30FFMは是非ともCOGLAGかCODLAGに乗り換えてほしいところだ(個人的意見

実際、MHI案のCODAGだと、
27DDGで採用するM7A-05(発電機出力6000kW)と
http://www.classnk.or.jp/appr_list/CertificatePDFData.aspx?ID=41863&KD=0&SD=1
同規模の出力のMAN 12V28/33D STC(Navy 6000kW)を採用することになってるが、
https://marine.mandieselturbo.com/docs/default-source/shopwaredocuments/man-v28-33d-stc899f9b38fbf64010bd9ff19ae7ebd32b.pdf?sfvrsn=3

こうなると同規模の出力の原動機が2種並行配備になって好ましくない。
27DDGのM7A-05で採用打ち止め、とするにはちょっとこのガスタービンが勿体無いし国内産業保護的にも痛い。
そして何よりFFMに対する性能要求がかなり高まってるから静粛性が欲しい。

世艦でFFMについて海自の元幹部学校長があれこれ書いてたけど、機雷に対してのステルス性についても高い要求をすべきとの項目があった。
音響ステルスという面だとやはり電気推進が理想だし、それならCOGLAGにしてほしいなぁと。
民〇主党ですが国難の元凶です
723 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 09:32:42.65 ID:ge4qslMo
>>623
一番の問題は

・戦艦の上甲板に
・大面積の吸気口が必要で
・当然ながら大直径の吸気路が必要で
・ガスタービンエンジンそのものは破片など吸い込んだらアウトで
・排気口も大面積が必要

という点だと思うよ>ガスタービン戦艦
民〇主党ですが国難の元凶です
744 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 10:04:23.78 ID:ge4qslMo
>>728
ただそれに破片吸い込まないように装甲やフィルタ仕込まないといけないのが辛い点。
うっかり吸気系に破片が入ってきたらそのままFODでエンジン破損しかねんという……。
護衛艦総合スレ Part.101
185 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 10:05:44.94 ID:ge4qslMo
電気推進は求める出力がどのくらいになるかにもよるのが……

MHIはFMFでは統合電気推進すら可能としてるそうだけど、それやったら速力どんくらいになるのだろうか。
民〇主党ですが国難の元凶です
772 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 10:35:38.88 ID:ge4qslMo
>>755
金網つけるというのもそれで済むのか?という不信感。
そもそも当時のガスタービンでそんな出力でんの?というのも。

駆逐艦なら割と火葬としては賛成するんだけど、殴り合い上等の戦艦にはガスタービンはデリケートな機関だからなぁ。
民〇主党ですが国難の元凶です
778 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 10:44:02.19 ID:ge4qslMo
>>770
突っ込む方が野暮だもんあれ(ぁ

あとあれはあれでカッコいい(特にコミック版紺碧)からそれはそれでよし!
護衛艦総合スレ Part.101
187 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 10:47:56.28 ID:ge4qslMo
外部から電力が供給される列車と、発電から始めないといけない船舶を比較してどうするのか。
民〇主党ですが国難の元凶です
789 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:02:30.72 ID:ge4qslMo
>>781
ほんとそれができるなら操艦性に戦術的ウェートが高い駆逐艦でやって欲しい感。

>>786
いや、これすごい話が面倒だと思うよ。
海自は将来のSPY-6導入も見据えて、今のうちにSPY-6を導入したいという趣なのだろう。
んで米海軍は乗り気らしいし。
しかし米ミサイル防衛局は難色を示していてSSRを代わりに提案してると。
んで富士通製の素子が使えるから日本としても悪くない。

仮にこれでSPY-6が採用されたらそれはそれで近未来にSPY-6を海自イージス艦で採用する見込みがある、という別の爆弾も出てくることになるけど。
こんごう型延命してる中で次のイージス艦なんてずっと先なのに、あえてSPY-6にこだわるとなると……
民〇主党ですが国難の元凶です
790 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:06:06.72 ID:ge4qslMo
>>788
海自はイージス艦では「大まかな仕様は米海軍と合わせることで米海軍のイージスシステムアップデートにのっかる」という方針だから、
米海軍が今後SPY-6に移行するのでそれに相乗りしたいのだと思われる。

ただ、SPY-1と共通性の高いSSRは、旧来のSPY-1艦へのアップデートに適用される可能性があるから、
海自イージス艦のレーダ改修見込んでSSRという選択も一択だと個人的には思うよ。
民〇主党ですが国難の元凶です
807 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:17:22.00 ID:ge4qslMo
>>792
艦隊の中での役割が見えんな>アルキメデス大和
まあ原作読んでないから重箱の隅をつつくしかできんので、あんま突っ込むのはあれだけど……

>>795
そう。
仮にDDG12隻体制にするというのなら、SPY-6導入した方が無難ということになる。
2023年から多少の遅延は織り込んでね。

>>796
既にこんごうの延命に着手してるようだから、艦そのものは40年運用に対応すると思うのだよな(なお故障発生率
問題はベースライン9まで引き上げるかどうかということで……
はたかぜ型と違って、現行のままでも相応に強力ではあるから後10年使う、というのも一択ではある。
護衛艦総合スレ Part.101
194 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:18:10.33 ID:ge4qslMo
いつかはSPY-6になるだろう。

問題は「それはいつか?」なわけで。
民〇主党ですが国難の元凶です
817 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:34:30.21 ID:ge4qslMo
こんごうが昭和63年度計画艦だから、
+39すると、予算化は2027年度(新元号9年度)か。
言われてみると案外近いな。
護衛艦総合スレ Part.101
198 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:37:25.53 ID:ge4qslMo
問題は洋上給油などで邪魔になるってことでは>スクリーン

その点では、今進みつつある艦橋構造物と前部煙突含めた前方の構造物と、
後部煙突と格納庫含めた後方の構造物にまとめて、
間の空間を空けておく護衛艦のスタイルは割と好き。
民〇主党ですが国難の元凶です
821 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:39:38.96 ID:ge4qslMo
次世代ACDSが艦隊防空まで網羅したシステムになるっぽいので、
FFMまで含めた国産艦艇全員参加の艦隊防空に繋がる未来に期待したいところ。
護衛艦総合スレ Part.101
201 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:52:41.64 ID:ge4qslMo
COGAG
→電気推進除けば静粛な方の機関。余裕のある出力で魚雷が迫ってきても巡航速力から魚雷回避速力まで加速も楽。
→燃費悪い。運用コスト高い。魚雷回避できるまで余裕のある巡航エンジンなんて燃費がががが

COGLAG
→低速時は電気推進で静粛かつ低燃費運転だし、最高速力でもガスタービンだから比較的静粛。
→でもガスタービンの燃費以外の高コスト体質は治ってないし電気推進分だけお高くなるし場所も使う。
→あとCOGAGみたいに巡航速力から魚雷回避速力にすぐ加速するようなのは苦手。できなくはないけど電気推進系がすごく大きくなるよ?

CODAG
→ディーゼルだから平時の燃費がよろしい。運用コスト安い。
→ディーゼルとガスタービンでまったく性質の異なるエンジンの出力受け止める減速機の開発も製造も面倒くさい。あとディーゼルうるさい。
→魚雷回避?はよガスタービン起動!(つまり苦手
→あとマスカープレーリには専用コンプレッサ必要

CODOG
→CODAGより減速機を手抜きできるので安くなったぜ。運用コスト安い。ディーゼルだから平時の燃費もよろしい。
→最高速力時に巡航ディーゼルが遊んでて出力がもったいない。あと巡航時はディーゼルうるさい。
→魚雷回避?はよガスタービン起動!(やっぱ苦手
→あとマスカープレーリには専用コンプレッサ必要
民〇主党ですが国難の元凶です
837 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 11:59:26.37 ID:ge4qslMo
>>826
さてFFMは探知距離どのくらい狙ってくるやら……
OPS-50とか案外やすいんだよなぁ。

>>828
教育や後方管理の問題が出てくる。
民〇主党ですが国難の元凶です
847 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:07:04.45 ID:ge4qslMo
>>829
>ハワイ殴り込みの先鋒を担う対地攻撃艦、って所かなぁ。
>まぁ、平賀の大和を潰すための艦に無理やり役割を与えたとも言う。
炎上兵器の条件成立ですな……



アメリカ(DARPA)が開発中の小型衛星打ち上げ用の有翼再使用ロケットXS-1のエンジンAR-22の試験に成功した模様。
なおエンジンは制御装置以外はスペースシャトルメインエンジンの使い回しでござる。
……運転定格を低めに設定したんだろうけど、ようやるわ。

LH2@LH2NHI
7月4日
> おお〜DARPAの極超音速ロケットプレーン「XS-1」用ロケットエンジン「AR-22」の燃焼試験は順調。合計10100[s]の予定
https://spacenews.com/engine-tests-underway-for-darpa-spaceplane-program/
> なお、「我々はこのエンジンのための新しいハードウェアを何も設計・製造していない」
> …つまりAR-22とはただのSSME(使い方が違うだけ)
>
> この「AR-22」十分XS-1の要求を満たせるだけのターンアラウンド性があると言うことになるけど、
> 「SSMEってフライト後の修理&調査で大変」とシャトルの時に言われてたのは一体なんだったんだろう…過負荷にならない作動点で運転すれば問題ないということなのかな…?

LH2@LH2NHI
7月7日
> 極超音速ロケットプレーン用エンジンAR-22、
> 240時間の間に10回の100秒燃焼試験に成功!ターンアラウンドタイムの目標を達成。
https://twitter.com/DARPA/status/1015309159758213120
> 以前のtweetで紹介したようにこのエンジン「何も新しい部品を設計製造していない」=ただのSSMEがこんな高頻度運転に対応できるとは驚き…。
護衛艦総合スレ Part.101
203 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:11:35.00 ID:ge4qslMo
>>202
COGLAGでも、そしてCODAGとかでもそうだけど、
メインのガスタービン回しっぱなしにすれば加速の問題は解決できる。
難点はせっかくの燃費改善効果が帳消しになることで……
COGAGは燃費を投げ捨てることで25〜27kt程度の魚雷回避に有用な速力まで即座に加速する能力を得たともいう。
(ゆき型みたいな小型ガスタービンだとそうはいかないが)

CODAGについては我が国の技術力なら手間なだけで実現には問題はないと思われ。
問題はむしろコストになる。電気推進よりかはマシだと思うけど。

COGLAGで煙突が小さくなったとは全体としての出力を低下させたのと引き換え。
なので最大速力出そうとしたら使用電力にも制約が出てくると思われ。その辺りが面倒になる。
民〇主党ですが国難の元凶です
862 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:24:30.46 ID:ge4qslMo
HIMLRSが出てきてたの謎だったけど、
RIMPACではそういう想定でぶっ放していたのか。


因幡のよっちゃん(CV・内田真礼)
#週刊安全保障
> RIMPACの日米対艦攻撃演習に米側がHIMARSも参加させた件、
> HIMARSが発射したのは普通のGPS誘導のGMLRSでしょうし、だとしたらどういう想定だったのかあれこれ考えたけれど
> ・事前に設定したキルゾーンに入った敵艦を攻撃
> ・沖合で揚陸部隊を下ろしている敵輸送艦などを攻撃
> とか?

菊池雅之@kimatype75
> ↓RT)今回のHIMARSの役割、2回目について。敵艦艇に向けて、ロケット弾を発射。
> もちろん命中させることは考えず、敵に近接防御火器を使わせるため5発連続発射。
> それから数秒後、12SSMを2発時間差で発射し、敵艦に命中させていた。

岡部いさく@Mossie633
> 返信先: @kimatype75さん
> なるほど。貴重なSSMを近接防御火器に飛び込ませないよう、安いロケット弾でひきつけておいた、っていう段取りなんですね。
護衛艦総合スレ Part.101
206 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:27:42.87 ID:ge4qslMo
>>204
出力的には23型フリゲートみたいなもんだし、
(23型はCODLAGだけど)
立派なCOGLAGでは?

>>205
NSMより弾頭重量が倍あるだけに、爆炎も大きいな。
民〇主党ですが国難の元凶です
877 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:38:29.71 ID:ge4qslMo
>>854
いや、問題は240時間という短期間に10回の燃焼、
つまりは「毎日打ち上げ10日間ができる」のがポイントになる。
大きな整備をすることなくね。

つまり、衛星が破壊されて早期に衛星コンステレーションを再構築したい、
という需要に対応するための機材なのよ。

>>863
そしてそびえ立つ「OPS-50は割と安い」という低いハードル。
……FFMとDDの差とは(
民〇主党ですが国難の元凶です
882 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:42:39.19 ID:ge4qslMo
>>881
何かやってる「気になる」のが大事なんでしょ。
バカらしいと思うけどね。
民〇主党ですが国難の元凶です
891 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:48:22.77 ID:ge4qslMo
>>875
>宇宙
とりあえず空自でそ。
まあ自衛隊の場合は根本的に宇宙系の専門家いないから育成から始まるのですがががが。

>>878
本命のSSMの露払いってのは考えたことあったけど、GLSDBで考えてたからなんか新鮮。
民〇主党ですが国難の元凶です
903 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:51:11.25 ID:ge4qslMo
>>896
静止軌道監視用のレーダシステムは空自受け待ちっぽいし
(低軌道はJAXA担当)
まあ空自やろなぁ、と。
民〇主党ですが国難の元凶です
910 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:53:09.40 ID:ge4qslMo
イージス・アショアを沖縄と父島あたりにも欲しいです……
民〇主党ですが国難の元凶です
918 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 12:55:59.92 ID:ge4qslMo
>ワッチョイあり
さよなら (´・ω・`)
民〇主党ですが国難の元凶です
928 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 13:00:56.66 ID:ge4qslMo
https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/bitstream/a-is/883557/1/AA1830003000.pdf

とりあえずこのJAXAの資料はすごい長いけど面白いのでオヌヌメ。
民〇主党ですが国難の元凶です
931 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 13:02:05.74 ID:ge4qslMo
お金も欲しいけど必要な時に休みが欲しいです……
民〇主党ですが国難の元凶です
939 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 13:06:15.46 ID:ge4qslMo
200億円くらい降ってくれば、JAMSTECにしんかい12000を作らせるのに……
民〇主党ですが国難の元凶です
949 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 13:10:03.52 ID:ge4qslMo
209 名前:名無し三等兵 :2018/07/16(月) 13:08:11.00 ID:F2LOWgMe
https://www.youtube.com/watch?v=k4K8_YWigyc

youtubeに長い動画あった
標的はニューポート級揚陸艦4790トン



護衛艦スレより転載。
派手に最後ドカンといったのが12SSMの着弾っぽい。
一緒にぶっ放したNSMの弾頭重量は12SSMの半分だからなぁ。
民〇主党ですが国難の元凶です
955 :名無し三等兵[sage]:2018/07/16(月) 13:13:53.04 ID:ge4qslMo
>>948
乙乙
シンプルイズベスト。


航空機の電動化を目指す - 航空機電動化(ECLAIR)コンソーシアムが設立
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/files/20180709_ecair.pdf

最後にこのpdfを紹介。
JAXAのゲテモノ電動機の複雑さよ……

あ、1%


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。