トップページ > 軍事 > 2018年06月14日 > A4RwtQ+B

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000003000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
アサルトライフルスレッド その52
兵士の個人装備を語るスレ18
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897

書き込みレス一覧

アサルトライフルスレッド その52
837 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 03:47:31.44 ID:A4RwtQ+B
HK416のグリップはフォームの変化に合わせて角度がきつくなってる
でも例えば89の切替レバーは使いにくいけど致命的な問題というほどでもない
そういうレベルの話
アサルトライフルスレッド その52
849 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 18:00:41.52 ID:A4RwtQ+B
>>840,841
>843が言う通りP90は本来、脇広げて半身を引いて構えるように設計されてる
エアガンなくてもとりあえずポーズをとってみるといい
ああいう角度の浅いグリップで、今風に脇締めーのヘソを標的に向けーのやると
本来は手首の可動範囲を超えるのが分かるはず
握り方変えたり、銃の位置下げたり、上体を前かがみにしたりすることで
なんとか構えられるものの、やりにくいのは確か

手動狙撃銃は知らんが、散弾銃が角度の浅い一体型グリップがからピストルグリップに移行したのも
構え方の変遷によるもの
アサルトライフルスレッド その52
851 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 18:23:50.71 ID:A4RwtQ+B
昔のFMの図
https://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-22-9/image1670.jpg
昔の写真や映像じゃ開き具合は人それぞれだが
少なくとも、今みたいに締めることを意識したような構えはあまり見ないな

10年ぐらい前の飯柴元大尉の記事だと、握りこぶし分開いて構えろとか書いてた
アサルトライフルスレッド その52
853 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 18:34:37.57 ID:A4RwtQ+B
閉所で戦うときに味方の邪魔にならないようにってのは聞いたことがある
他に考えられるのは、リコイル制御や
可動部をロックすることで手ブレや照準振った時の揺動を減らすとか
脇腹への弾丸を腕で止めるためとか
昔と違って両手で銃の重量を支えるようになったからとか
いろいろあるんじゃね
兵士の個人装備を語るスレ18
645 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 22:51:29.42 ID:A4RwtQ+B
精度に関わるからって銃口に傷をつけないよう
歩兵銃であっても薬室側からクリーニングロッド挿すよう徹底させる割に
その歩兵銃で銃剣格闘の訓練をさせるのはなんか矛盾してるような感じがしないでもない
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
192 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 23:06:13.50 ID:A4RwtQ+B
>>187
>>187
つまり200〜300キロで移動する乗り物を狙えるかってことなんだろうけど
現代の戦車は十分な距離と仰角さえあればヘリコプターも狙えると言われてる
ヘリの巡航速度を200キロとすれば、まぁ新幹線も視野に入ってくるんではないかな

参考までに、90式の砲塔旋回速度は毎秒30度なので
1キロ離れていれば、時速1800キロで横切る物体を、照準で追尾することは理論上は可能
もちろん命中させられるかは別だけど
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
197 :名無し三等兵[sage]:2018/06/14(木) 23:49:27.88 ID:A4RwtQ+B
>>194
AH64やUH60の巡航速度は200キロ超えてるよ
まぁ200キロで当てられるかというと怪しいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。