トップページ > 軍事 > 2018年05月10日 > W7bzp7b6p

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
420 :名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])[sage]:2018/05/10(木) 09:40:26.12 ID:W7bzp7b6p
>>419
>1.既存のレーダーや機体をライセンス料を払って使う
F-2の前例を見ればわかるが、これは全くコスト低減になってない

>2.日本以外に輸出する事で利益を得られる場合、共同開発国に開発費を分担してもらう(損するのに開発費は出してくれない)
共同調達を期待できるのはイギリスだけでロッキードの案だとそもそも
日本専用機の前提だからこれも当てはまらない
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
430 :名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])[sage]:2018/05/10(木) 12:42:17.99 ID:W7bzp7b6p
>>426
アメリカ政府はアメリカ企業が儲かればいいから、ロッキード一社だけのために動くことはない
前回FSXの時もMDが必死にロビー工作したのに結局仕事取れなかった
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
434 :名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])[sage]:2018/05/10(木) 12:58:59.01 ID:W7bzp7b6p
>>432
別に相手が部品調達しなくても、独自開発するのに時間とコストがかかりそうなものを
得意分野である外国メーカーに任せればそれだけでも時間とコスト抑えられる
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
436 :名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])[sage]:2018/05/10(木) 13:13:04.41 ID:W7bzp7b6p
イギリスと次世代機開発の情報交換してるから、どこまですり合わせられるかにもよるじゃない?

それ以外の国とは情報交換してないから、イギリスと共同開発しなければ調達運用するのは日本だけ
その方が早くまとまるけどね
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
452 :名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.247.213.250])[sage]:2018/05/10(木) 13:59:38.42 ID:W7bzp7b6p
F-35の開発で金銭感覚がおかしくなったのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。