トップページ > 軍事 > 2018年03月10日 > uowMw5tH0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100012120000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 26b3-lmT7)
名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])
先進技術実証機X-2 108機目
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

先進技術実証機X-2 108機目
882 :名無し三等兵 (ワッチョイ 26b3-lmT7)[sage]:2018/03/10(土) 10:28:53.38 ID:uowMw5tH0
>>877
性能第一の戦闘機じゃなくデータ取得が目的のワンオフの実験機だからだな。
軽量化しないと取れないデータって何?
戦闘機の複合材の経時変化データは日本が一番持ってるし、
軽量化技術のデータは実験機で人命を賭して取るものじゃない。
先進技術実証機X-2 108機目
885 :名無し三等兵 (ワッチョイ 26b3-lmT7)[sage]:2018/03/10(土) 14:14:11.15 ID:uowMw5tH0
>>883
ステルスも低い目標には届いたんじゃないの。
目標が実力に比べて低いのは日本の軍用機開発では仕方ないだろうね。
C-2でも開発遅延を自称評論家のデータも理解出来ないスカタン先生が叩きまくってA400Mの輸入を主張したからね。
A400MなんかC-2以上の開発遅延で予定性能に達する見込みもなくw、
一方、C-2は完成した今は要求性能を大きく超えている。
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
424 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])[sage]:2018/03/10(土) 15:08:53.88 ID:uowMw5tH0
>>401
MRJと開発費を比較出来る新型機はないよ。
E190-E2はE190のエンジンを15%燃費率のいいGTFに換装し、主翼を改良し、機体側で1%燃費向上の設計だよ。
http://www.aviationwire.jp/archives/139466
 E190-E2の燃費が、当初の計画値よりも1.3%良好で、現行機E190と比べて17.3%改善すると発表した。
 燃費性能が「直接競合する他社機(CRJ)より約10%優れている」
1.3%はほぼエンジン分だ。
開発機器や事業所から準備するMRJと開発費の比較は意味がない。
E190-E2は型式証明取得したがMRJと同じクラスは型式証明はまだのE175-E2だよ。
これはE175のエンジンをMRJと同じ12%燃費率のいいGTFに換装し、主翼を改良した機体で、これも機体側は1%。向上程度だろう。
MRJは既存機に対して30%燃費率の向上を目指した機体で、
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/HONSHI/20080427/151103/
 三菱重工の新型旅客機は燃費3割向上(-18%が機体での向上
現状で設計値を満たしている。
http://tokyoexpress.info/2018/02/24/三菱mrjの最新情報、性能はスペック値を超えそう/

開発費の比較なら既存機の改良やサイズの違う機体では意味がない。
それくらいは理解してレスすべきだよ。
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
425 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])[sage]:2018/03/10(土) 15:10:56.71 ID:uowMw5tH0
>>424
最後のリンクをミスったw
http://tokyoexpress.info/2018/02/24/%E4%B8%89%E8%8F%B1mrj%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%81%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E5%80%A4%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%9D%E3%81%86/
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
496 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])[sage]:2018/03/10(土) 16:57:06.91 ID:uowMw5tH0
>>461
MRJの何が失敗なんだ?
A400Mでも失敗とは言われていないのにw
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
498 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])[sage]:2018/03/10(土) 17:02:36.52 ID:uowMw5tH0
>>465
横からだけど、
C-2やP-1見てたら解る、日本がちゃんと技術を積んで来た計画は成功する。
両機とも要求仕様以上の性能だ。
俺の言う成功とは要求仕様を満たすことだが、アンタのいう失敗とは何なんだ?
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
500 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06b3-lmT7 [111.216.147.188])[sage]:2018/03/10(土) 17:11:04.28 ID:uowMw5tH0
>>497
MRJは大成功だよ。
今どき遅延の無い機体開発なんてないし、
技術的に熟成が進んだ現在、機体だけで18%も燃費効率を向上させるのは奇跡的な偉業だ。
零戦並と言ってもいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。