トップページ > 軍事 > 2018年03月10日 > fezMMKEc

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000015000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
民○党ですが千日手インタビューです
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ

書き込みレス一覧

民○党ですが千日手インタビューです
828 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 11:16:50.90 ID:fezMMKEc
母のiPhoneSEの設定手伝い……
主要な設定を伝えるとこんなたくさん覚えられないと言われてしまった

会う度に少しずつ進めるのが良かろうか?
民○党ですが千日手インタビューです
834 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 11:21:55.03 ID:fezMMKEc
>>829
スマホ類に関しては適宜コミュニケーションを取って事故るのを防ぎたいですね
民○党ですが千日手インタビューです
861 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 11:40:49.58 ID:fezMMKEc
筋トレとお勉強で自分のパワーを上げるのでつ
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
389 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 17:51:10.71 ID:fezMMKEc
共同開発できるならコストが膨らんでも政治的に正しい
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
410 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 18:01:41.49 ID:fezMMKEc
竹内のツイートでさえ業界の出す開発費(6000-8000億)あたりが正当だと言っていたが、
これが「巨額」だって?
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
418 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 18:05:01.67 ID:fezMMKEc
F-2式の共同開発で開発費が安くなるという話がおかしいのは、どちらにしろ4−6機の試作と試験は
必須で、そうなると開発費(試作機製造費)が6000-8000億かかるのは国産と一緒なはずだというあたり。

安くなるという触れ込みに根拠がない。
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
426 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 18:08:16.44 ID:fezMMKEc
国産率の低いF-35に国産ミサイル運用能力つけただけの奴にするつもりではあるまいな?
共同開発と称して。
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
438 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 18:12:20.49 ID:fezMMKEc
>>432
それなら「共同開発」すらせずに「F-35大型導入」になるんでは?
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
458 :名無し三等兵[sage]:2018/03/10(土) 18:19:30.57 ID:fezMMKEc
>>451
竹内ですら語らぬ共同開発先。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。