トップページ > 軍事 > 2018年03月10日 > fKJMv/SZ0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)
名無し三等兵 (ワッチョイ 515d-OGyf [118.105.170.175])
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
192 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)[sage]:2018/03/10(土) 09:57:51.26 ID:fKJMv/SZ0
>>189
続けてブロック4の予算が米議会に申請された模様
その額は2024年までで最大160億ドル(1.6兆円)とも
なお、ブロック4は「C2D2(Continuous Capability Development and Delivery)」というプロジェクト名でも呼ばれるらしい
http://www.janes.com/article/78443/pentagon-faces-major-cost-increase-on-f-35-block-4-modernisation
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
198 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)[sage]:2018/03/10(土) 11:42:32.74 ID:fKJMv/SZ0
>>193,194,195
ブロック4は4.1、4.2、4.3、4.4の4つのフェーズに分けられて、
4.1と4.3は主にソフトウェアの変更、4.2.4.は主にハードウェアの変更になるらしい。

>>189の記事の該当部分
GAO said in August that Block 4 would be carried out in four increments – 4.1, 4.2, 4.3, and 4.4.
GAO said programme officials expected increments 4.1 and 4.3 to be primarily software updates
while increments 4.2 and 4.4 would consist of more significant hardware changes.
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
199 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)[sage]:2018/03/10(土) 11:50:26.07 ID:fKJMv/SZ0
>>198
×「4.2.4.は」
○「4.2と4.4は」

ブロックは単なるバージョンアップ(update)というより能力向上(upgrade)だから、
そのための設計開発作業やらなんやらで金と時間がかかるんじゃないかね
2024年なんて東京五輪すら昔話になってるころ
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
206 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)[sage]:2018/03/10(土) 13:04:07.85 ID:fKJMv/SZ0
>>205
翻訳まちがえてるぞ、機械翻訳も限界あるからね

「ブロック4.1は主にソフトウェア改良であり、いくつかの新しい機能、
および現在の開発プログラムから持ち越される9つの機能を是正するものである」

つまり4.1で直すってことだ
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
417 :名無し三等兵 (ワッチョイ 515d-OGyf [118.105.170.175])[sage]:2018/03/10(土) 14:42:14.23 ID:fKJMv/SZ0
1円でも予算を減らすのが財務省の使命だから
国産出来る技術があるとか関係ない、とにかく安くあげれる選択肢を追及するだろう

その彼らに、共同開発よりも、国産のが安くなりそうだと分からせる説明をするのは防衛省の責任だし、
金が国内に落ちて経済にも好影響だと納得させるのは経産省の責任だ

言うのはたやすいが、細かい話しだすといろいろと難しいんだろうなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。