トップページ > 軍事 > 2017年12月23日 > L8sc0sYg

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000020000001030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目

書き込みレス一覧

【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
578 :名無し三等兵[sage]:2017/12/23(土) 02:26:08.80 ID:L8sc0sYg
>>575
昭和9年の2次ロンドン条約決裂後の国防所要兵力では新型高速戦艦は65000トン、34ノット
昭和15年末には、これを2隻と金剛榛名霧島で高速戦艦部隊にする想定だったようだ。
比叡は長門らの戦艦部隊で、伊勢日向は40cmに換装したかった模様
あと最上級、利根級の15.5cmは・・・25cmに換装とあるw

なんかまともに読んでいい資料なのかと疑うw
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
588 :名無し三等兵[]:2017/12/23(土) 11:39:37.77 ID:L8sc0sYg
やっと戦艦の話に軌道修正できたと思えばこのありさま。
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
590 :名無し三等兵[]:2017/12/23(土) 11:42:15.73 ID:L8sc0sYg
そして知ったかが書き込んで荒れていくパターン

589は酷いねぇ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
603 :名無し三等兵[]:2017/12/23(土) 18:52:22.85 ID:L8sc0sYg
おまいらいい加減移動しろ

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512852956/l50
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
607 :名無し三等兵[sage]:2017/12/23(土) 20:39:08.49 ID:L8sc0sYg
金剛代艦の検討の時点で35000トンだと40cmx9、26ノットあたりの性能になることは判っていて、
あとは他国が何の性能を優先してくるかというところ、KGVやノースカ、ダコタを見れば大体当たっている。

問題は2次ロンドン決裂の場合のエスカレーター条項の内容が、その時点で決まっていたのか?
現実は個艦上限45000トンとなったけどね。
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
609 :名無し三等兵[sage]:2017/12/23(土) 20:56:16.39 ID:L8sc0sYg
>>608
時期によりますが、できても金剛代艦案のディーゼル化構想くらいでしょう。
【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目
610 :名無し三等兵[sage]:2017/12/23(土) 20:57:57.12 ID:L8sc0sYg
ディーゼル失敗してタービンになり27ノット、排水量オーバーまでがお約束ですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。