トップページ > 軍事 > 2017年10月15日 > TDiiI2pK

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000100137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
853 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 11:59:34.90 ID:TDiiI2pK
>>852
基本的には普通の(普通のってのもなんだが)徹甲弾と同じ。
乗員、燃料タンク、弾薬庫、といったところ。

なおエンジンはたしかに壊せば行動不能にできるけど、エンジン壊しただけだと
戦闘能力を喪失しないし、軽金属が多用されたりしてるものがあったりはするけど
金属のカタマリのエンジンは壊れるの覚悟で装甲の一種とみなせるくらいなので
(イスラエルのメルカバは最初からそういう設計)、エンジン特定的に狙うのは
むしろ悪手。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
857 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 13:34:23.89 ID:TDiiI2pK
>>856
それは軍事の問題ではないかなあ。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
906 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 19:46:52.53 ID:TDiiI2pK
>>904
タンデム弾頭はERA(爆発反応装甲)に対抗したもの。
複合装甲には特段の効果はない。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
942 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 22:40:27.72 ID:TDiiI2pK
>>927
イギリス軍側には積極攻勢に出る動機があんまりないので、空襲されたり
空挺部隊に奇襲攻撃されたりする以外は終戦まで睨み合いが続いて終わり、
というところだったかと。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
950 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 23:20:59.91 ID:TDiiI2pK
>>949
史実通り1945年8月に戦争が終わったんなら、結局実行されなかったと思うけど、その計画。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
952 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 23:27:44.03 ID:TDiiI2pK
と、自分は建てられなかったので別の方にお願いします
>次スレ建て
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
958 :名無し三等兵[sage]:2017/10/15(日) 23:41:11.82 ID:TDiiI2pK
>>954
もっとも最初の計画ではそう
>日本には軍事力は持たせない

というか初期のプランだと重工業も再建させない計画だったんだし。
軍事力、というか「近代的な軍事力を構成できるもの」は一切与えない予定だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。