トップページ > 軍事 > 2017年05月24日 > qpMRRSEv

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001506



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
GF長官
南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
南雲忠一中将を再評価するスレ(介) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
914 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 21:55:13.85 ID:qpMRRSEv
>>912 そうですね。敵の編制が分かっていても、
それが勝利を保証するものではない。

>>913 まぁ米海軍の場合、臨機応変以前に
”作戦計画通りに実施できない”お粗末な伎倆ですから。
 
南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
915 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 22:10:10.86 ID:qpMRRSEv
>>911の続き

再び、6月4日(日本時間)、日本軍輸送船団を発見した
リード機のその後に戻ります。

0925 8V55 reports "Main Body"(>>687)
日本時間0625 敵主力部隊発見

0927 8V55 amplifies by"Bearing 26, distance 700."(>>719)
日本時間0627 ミッドウェー島の方位261度(西南西)、距離700浬
南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
916 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 22:10:48.25 ID:qpMRRSEv
>>915の続き

これに続くのは、

0943 7V55 ordered to proceed to bearing 261, distance 700.
日本時間0643時、7V55機(ジェームズ少尉機)に対し、
ミッドウェー島の方位261度、700浬まで進出するように命じられた。
南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
917 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 22:11:47.51 ID:qpMRRSEv
>>916の続き

7V55機は、この日最初に日本軍と接触した
ジェームズ少尉機長のPBY(>>685)で、

リ−ド機の後方約200浬を飛行していたなので(>>697)
”Main Body”の触接に向かうように指示されたものです。
南雲忠一中将を再評価するスレ(介) [無断転載禁止]©2ch.net
1 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 22:16:22.25 ID:qpMRRSEv
南雲長官はもっと評価されるべき(32代目)

前スレ
[31代]南雲忠一中将を再評価するスレ(末)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482402365/
(>>156〜 触接維持考察の章、>>536〜日本空母は何隻かの章)

過去スレとテンプレはまとめwikiを参照されたし
admiralnagumo@ウィキ
http://www10.atwiki.jp/admiralnagumo

戦史検証が中心になるので、雑談は支隊スレへどうぞ
【飛越し着艦】本日の南雲部隊司令部 1AF【離着艦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1384660511/
南雲忠一中将を再評価するスレ(末) [無断転載禁止]©2ch.net
918 :GF長官[sage]:2017/05/24(水) 22:28:13.19 ID:qpMRRSEv
次スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1495631782/

「宣誓!
僕たち、私たちは、国際法にのっとり、
正々堂々戦争する事を誓います。

帝国海軍はこれよりハワイ真珠湾を攻撃します。」

さて住人諸君、
国際法上の義務は果たした。

仕事にかかるとしよう。
いざ次スレへ参らん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。