トップページ > 軍事 > 2017年02月20日 > 9/0ndALb0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000100000000000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)
F-35 Lightning II 総合スレッド 83機目 [無断転載禁止]©2ch.net
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

F-35 Lightning II 総合スレッド 83機目 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)[sage]:2017/02/20(月) 02:16:24.55 ID:9/0ndALb0
F-22のあれは発射前ロックオンの為じゃないの
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)[sage]:2017/02/20(月) 02:33:57.80 ID:9/0ndALb0
開発てどこがやってんの、榴弾砲と同じコマツ?
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)[sage]:2017/02/20(月) 07:12:54.42 ID:9/0ndALb0
>>269
言葉が足りなかったが、
155mm榴弾砲用の誘導砲弾を開発してるのがコマツなので
艦砲用の誘導砲弾もコマツかなと思ったんです。
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)[sage]:2017/02/20(月) 21:37:08.94 ID:9/0ndALb0
たとえ他の装備が同じでも、
57mm砲で700億円の艦と5inch砲で500億円の艦とじゃだいぶ違うと思うけどな。
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4f25-QAxY)[sage]:2017/02/20(月) 23:01:25.82 ID:9/0ndALb0
57mmじゃ対地支援できないでしょ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。