トップページ > 軍事 > 2017年01月03日 > sDH1ph6O

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000200000001000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 01:21:09.69 ID:sDH1ph6O
>>79氏殿。
>情報源があるにしても、ぶっちゃけ、そうした話、
>軍事に詳しい方でなければ読みこなせない専門性(の)高いものです。
それはどうかな。
例えばクルマの専門誌で、新車紹介の記事が以下のようなものだったらどう思います?
「新型○○○○は、最大熱効率40%を実現している」。
「そして小型軽量化やエネルギー損失低減による低燃費化を達成しており」
「CD値:0.24(これは世界トップクラス)の数値であり」
「最高出力は5,200rpmで72kW(98PS)、最大トルクは3,600rpmで142N・m(14.5kgf・m)である」云々
熱効率、エネルギー損失、CD値etc。

ことばの意味はわからんが >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< とにかくすごい進歩だ

と思うでしょ?
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 02:18:14.72 ID:sDH1ph6O
>>87/続き)
上記は、単にメーカーのカタログの謳い文句や諸元表を文章にしたもの。
http://toyota.jp/prius/performance/top/

こんな文章、専門性が高いとは言わない。

多分に>>79氏殿は、「STANAG」「NIJ規格」あるいは「V50」といった専門用語が散りばめられた軍研等の記事を見て、「詳しい人がみれば分かるんだろう」と感じるのでしょう。
でも結局のところ、執筆者が入手した情報を自身の脳内で理解し、それを読者が理解出来る様にかみ砕いた文章にしていないだけ。
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 10:35:03.39 ID:sDH1ph6O
中国網日本語版「高額兵器購入が日本の利益を損ねる 問題だらけの軍事調達(2014年4月17日)」
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/17/content_32127007.htm
この記事にも「日本戦略研究フォーラムのグラント・ニューシャム上席研究員」の発言が載ってる。
2頁目では、
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/17/content_32127007_2.htm
「日本の軍事アナリスト氏」が何か言ってる。

因みに日本の軍事アナリスト氏の発言
>日本は米国の強襲水陸両用兵車AAVP7A1がふさわしいか検討すらしていない。
>その性能や維持費を理解せずにあたふたと購入した

それに対する上席研究員の発言
>日本はAAVについての検査・測定を行った(≒検討等をしている)と異議を唱える
>(その上で問題は)
>水陸両用車の開発(装備?)は非常に重要で、
>絶対に必要でもあるが、まったく足りていないという
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 10:39:47.08 ID:sDH1ph6O
さて、どう食いつくか?
日経「自衛隊機輸出へNZと交渉 政府、哨戒機・輸送機(2017/1/3 1:06)」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H1F_S7A100C1MM8000/
>政府はニュージーランド(NZ)に自衛隊のP1哨戒機と
>C2輸送機を輸出する交渉に入った

以下をみると、
http://www.defence.govt.nz/what-we-do/delivering-defence-capability/defence-capability-projects/future-air-surveillance-capability/
P-3Kの退役に対する手当をする方針を決めただけらしい。
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 18:09:44.53 ID:sDH1ph6O
ブログ記事「だめな会社ほど危機感がない。東芝は何故防衛部門を整理しない?」のコメ。
>普通これだけ業績が悪化していれば、
>比率が低く、将来の売上にも貢献しない防衛部門は廃止するとか、
>他社に譲渡をするなりして、その分のリソースを>儲かっている分野につぎ込むべきです。何故に防衛部門?
>東芝の売り上げは4兆9000億円ほどあり、
>防衛部門の売り上げ比率は約0.95パーセントに過ぎない
こんなわずかな事業を廃止しても、何の解決にもならない。
整理すべきと言うなら、伸び悩みしているパソコン、半導体事業、そしてなにより、業績悪化の根本、巨額損失を出している米ウエスチング・ハウスの買収に代表される原発事業でしょうに。

何故にそんなに防衛事業からの撤退を薦めるんだろう?
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 22:17:36.34 ID:sDH1ph6O
>>98です。
なんか改行がオカシイのでそこだけ。

>>普通これだけ業績が悪化していれば、
>>比率が低く、将来の売上にも貢献しない防衛部門は廃止するとか、
>>他社に譲渡をするなりして、その分のリソースを
>>儲かっている分野につぎ込むべきです。
>何故に防衛部門?
【掲載見合わせ】清谷信一part39【次号送り】 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無し三等兵[sage]:2017/01/03(火) 23:41:22.11 ID:sDH1ph6O
>>100〜>>103、105氏殿
>>96だけど、ここはkytnセンセのスレなのだかなそこまで熟考していないし、する必要もないのかと。
先のコメは、
日本の軍事アナリスト氏は、
>日本は米国の強襲水陸両用兵車AAVP7A1がふさわしいか検討すらしていない。
>その性能や維持費を理解せずにあたふたと購入した
というけど、「日本戦略研究フォーラムのグラント・ニューシャム上席研究員」は、
>日本はAAVについての検査・測定を行った(≒検討等をしている)
といっている。
ホントはどっち?

これだけのオハナシ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。