トップページ > 軍事 > 2016年07月31日 > VuD+ev7s

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000322000011000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
某研究者
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
[武士騎士] 古代中世総合23 [弓馬刀槍剣甲冑船城] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
455 :某研究者[]:2016/07/31(日) 10:14:46.74 ID:VuD+ev7s
ゲルググを連邦軍が生産しなかったのは
ジオンの高性能主力MSであるからなのかだが
代わりに主力MSでは無いガルバルディβやアクトザク・グフ飛行試験型が
生産されたと言う事なのかだが
ドムはジオン残党に対しては基本的に制空権が得られるから
採用されなかったと言う事なのかだが
ガルバルディβはゲルググ同様の核ジェットでの
ホバー機能が有る可能性も有るかも知れぬし
悪天候等で制空権が得られぬ状況で此れが投入された可能性も有るのかだが
ガルバルディα・ガズアルはホバー機能は有るのかだが
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :某研究者[]:2016/07/31(日) 10:21:55.09 ID:VuD+ev7s
ガルバルディαも腕にゲルググ同様のジェットエンジンらしき物が有るから
ホバリングは可能の可能性も有るだろうが
βやガズアルは果たしてどうなのかだが
地上用では腕にジェットエンジンを追加装備可能な可能性も有るのかだが
リゲルグもゲルググのホバー機能を引き継いで
核ジェットが搭載されている可能性も有るのかだが
肩部スラスターもジェット・ロケットのハイブリッド式である可能性も有るのかだが
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :某研究者[]:2016/07/31(日) 10:56:48.95 ID:VuD+ev7s
ヒルドルブがやった様に焼夷榴弾でびびらせて
動きを止めてから他の火器を打ち込むと言う様な事は
頻繁に行われたのかだが
バズーカや重砲で焼夷榴弾を放って
此れの至近弾に巻き込まれ混乱した敵に
マシンガン等の通常弾を打ち込むと言う様な事も
有り得たのかだが
散弾を使用しびびらせると同時に
関節部やセンサーの破壊等を狙う方向も有るのかだが
ハイパーバズーカの散弾では
アッシマーやマラサイの重装甲の関節部は
貫通出来ず
マラサイの恐らく通常装甲の武装を破壊する威力も無いと言う事なのかだが
散弾で頭部や武装の長距離大型センサーが破壊されても
予備武器の長距離センサーが使用可能であり
恐らく近距離用の小型センサーも一部は使える訳だろうか
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
458 :某研究者[]:2016/07/31(日) 11:11:13.58 ID:VuD+ev7s
米国が自国民の半数を殺害した相手の
捕虜を国際法に則って果たして扱うのかを考えれば
地球連邦のジオン捕虜の扱いも同様なのかだが
ジオン側は此れの報復で同様の事をしたのかだが
一部部隊は捕虜交換の可能性を信じて
捕虜をまともに遇していた可能性も有るのかだが
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :某研究者[]:2016/07/31(日) 11:42:05.17 ID:VuD+ev7s
散弾やバルカン砲ではベースジャバーの装甲は
ガンダムMK2もベースジャバーに対し此れを放っていないと言う事は
基本的に貫通出来ぬと言う事なのかだが
ドダイYSは只の爆撃機であるから
バルカン砲でやられている訳だろうか
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :某研究者[]:2016/07/31(日) 12:30:03.10 ID:VuD+ev7s
ティターンズ精鋭空挺部隊も
最終的にはジェネレーター出力が3000kw等と高い
ギャプラン系の物が主力と成ったのかだが
此れは核ジェットは未搭載であるから
推進剤を使いたく無い局面では
アッシマーやグフフライトタイプ等が援護に入る可能性も有るのかだが
高速機動が必要無い際は
SFSやアッシマーに乗って戦闘と言う方向も有るのかだが
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :某研究者[]:2016/07/31(日) 12:40:30.50 ID:VuD+ev7s
フルドド・フルドド2は戦闘機であるなら
大気中仕様では核ジェットが装備される可能性も有るだろうが
此れをギャプランに装備して核ジェットのみを使用しても
推力不足で低速移動しか困難な可能性も有るのかだが
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :某研究者[]:2016/07/31(日) 17:52:15.35 ID:VuD+ev7s
ついに登場、「本物の」背負い式ジェットパック
http://niconicosokuhou2525.blog.jp/archives/4159171.html

此れは可成り小型だが
ガンダムに出て来た様な物程は
サイズは小型化可能なのかだが
[武士騎士] 古代中世総合23 [弓馬刀槍剣甲冑船城] [無断転載禁止]©2ch.net
556 :某研究者[]:2016/07/31(日) 18:20:24.37 ID:VuD+ev7s
>>553
とは言えそう言う忠勝でさえも
真田親子処刑に強行に反対していると言う事だろうし
此れが大阪夏の陣での家康の危機を招いたのも
事実である訳だろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。