トップページ > 軍事 > 2016年02月06日 > Fmz6t/+f

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001401100000000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
安芸乃島好き
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net

書き込みレス一覧

【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
199 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 06:50:30.94 ID:Fmz6t/+f
ところで2月6日(土)早朝の只今6:40!
台湾の皆さん!台湾の皆さん!!
https://pbs.twimg.com/media/CaejVrFUYAAnHhG.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1454706273094.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1454706302647.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1454706343805.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1454706417256.jpg
http://svb.2chan.net/may/b/src/1454706451137.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1454706910352.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1454707106738.jpg
自分も東日本大震災では酷い体験をしました。大丈夫じゃないでしょう!

この与那国スレ!
もはやタイミングを伺っていた、株価ネタや中東サウジネタどころではない。
与那国空港2000m滑走路は、CH-47JAの片道航続距離=1000kmは、今こういう時こそ、過去スレで沢山扱ってきた甲斐がありました!

いますぐ大至急に、稼働できるチヌークをできるだけ多数に、与那国空港へ集結させて欲しいーっ!!
だって大震災でも、「空母いぶき」状況でも。
生命の可否を分けるのは「時間」なんです!
自衛隊の皆様。安倍晋三総理大臣。頑張って。本当に頑張って!
御嶽山噴火レスキューでも見せた、その真の底力を!!!
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
200 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 07:03:09.77 ID:Fmz6t/+f
ぱっと見、震源地の高雄市近辺までザクッと。
http://svb.2chan.net/may/b/src/1454706451137.jpg
与那国空港からは320km、石垣空港からは450km、宮古空港からは600km、那覇空港からは900kmくらいでしょうか
>CH-47JAの片道航続距離=1000km
とは、本当に素晴らしい距離感ですね。俺はチヌークという救命機体が大好きなんです!
そしてこのスレでも触れてきた、普天間基地の米軍輸送ヘリ部隊も関係大アリでしょう。
震災対策とは「時間」です!
みんな。日本人のみんな。
>靖国神社の英霊さんたちに向けて恥ずかしくないように。
今こそ急いで!頑張ってーっ!
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
201 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 07:23:33.49 ID:Fmz6t/+f
台湾の人口は2300万人超。立派な先進大国です。
しかも軍事にも中堅国です
こういう時、物資や人材は自国でもアテにできます

でも問題は輸送手段!大渋滞!
1億2000万人口の日本でも、震災の度に、大型輸送ヘリの不足にどれだけ号泣したか。憶えています?
優しき自衛隊の皆さん。政府官邸。需要とノウハウは判っていると思います
特にピンポイント拠点は那覇基地でしょうかね。ノクトビジョンも重要
とにかく信じています。果断な判断で、1人でも多くの台湾国民の生命を救って欲しい!
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
202 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 07:44:50.58 ID:Fmz6t/+f
God help Taiwan!!
台湾 加油!!

●台北駐日経済文化代表処 〒108−0071 東京都港区白金台5−20−2
http://web.roc-taiwan.org/jp_ja/index.html
※台湾の大使館にあたる機関
※現金書留などが大量に届くと職員の手をわずらわせることになり、被災者の支援など
本来の業務に支障が出かねないので、特殊な事情がない限り義援金口座が開設されるまで待ちましょう
●台湾報道メディア複数同時視聴用URL
http://stlive.maxorz.com/

それにしても、ニッポンの在チョンマスゴミ界。こんな大被災へのTV報道が少なすぎる…怒

>こういう「半島の法則」に関わる知識。
>ネットに触れていない老齢層には、どこまで知られているのでしょうか?
>日本社会の世代間断絶。軽蔑とカベの離反。
>数々の問題の根っことは、たぶん此処なのでしょう。

台湾の皆さん。台湾のみなさん。
生命こそが大切なんです。
どうか、どうか、神様。1人でも多くの方が救出されて欲しい。

>>197
>上村遼太君の父親「一生愛する人と会えない悲しみが分かるか」
http://www1.axfc.net/uploader/so/3613329
みたいに、肉親が悔しく泣く姿を見るのはもう嫌です。。
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
203 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 07:59:55.89 ID:Fmz6t/+f
http://i.imgur.com/2hRMU7U.jpg
5:54:安倍首相、自衛隊の協力要請?
これは、早い!(自分より・汗)

自衛隊の那覇基地司令は、川波清明氏
http://www.mod.go.jp/asdf/naha/kichishirei/index.html
仕切るのはもっと上層部の方かな。でも沖縄米軍も動くでしょう

とにかく軍板という自覚は重んじつつ、今日の一連の自衛隊対応練度の観察は、「空母いぶき」状況にも、大きく参考になりそうです。。
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
205 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 09:36:50.89 ID:Fmz6t/+f
>>204
たしかにSMAPや清原覚せい剤事件。
更には韓国慰安婦問題や山口組分裂報道でもそうですけど、最近の電通マスゴミの汚鮮迎合度は酷いですよね

「余命3年時事日記」(>>167)の発行は、よほどに痛撃だったのでしょうか。
お茶の間のTVばかりを妄信している老齢層との世代間断絶は、もはや取返しのつかないレベルに感じます。

都市直下型地震の類例として、阪神淡路大震災での映像を拾ってきましたけど
https://www.youtube.com/watch?v=hWc8x8r2mW0
台湾の地震には、とにかくチヌーク充足を重視して欲しいと願う当スレ
>軍板たる者、何事も油断大敵です。先読み先読み(>>192)

まあ自分もひーさしぶりに、他板名無し役から軍板に帰ってきましたよ。ピン!と血が騒いだ
台湾政府からの要請待ちだなんて、軍板住人なら当たり前です。サッカー同様、試合前準備こそが勝敗を分ける

まずは那覇基地が最重要前線拠点なのでしょう。官邸筋も大事だし、防衛省制服組も重要。
彼らはどういう俊敏さを見せられるでしょうかね。
この画像は台湾国民からの潜在信頼度も表しています。応えられるのか。日本人
http://i.imgur.com/2hRMU7U.jpg

おや?nikaidou氏は沖縄で牛丼を喰っているのかw。やはり彼は運が太い

とにかく今は、台湾国民の生命が1名でも早く救われる事を祈るばかりです。
生命ってホントに大切ですから。。
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
206 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 10:27:46.91 ID:Fmz6t/+f
とりあえず、地震の瞬間の映像を拾ってきました。短い
https://www.youtube.com/watch?v=t8Yvwl9XPmo
ドローンによる空撮映像も。ドローンってこういう時にはめっさ便利だなー
https://www.youtube.com/watch?v=Ikxej3R2ofo

まあ、胸がドキドキします。張り裂けそうです。「あの日」がフラッシュのように思い出されてきます。

こういう時、与那国空港でのチヌーク給油とか、法的にはハードルはどうなんでしょうか
物資の拠点は那覇空港として、与那国で給油だけでも経由できれば、ノクトビジョンとかバシバシ送りたい処なんですが。
夜間の救命活動やヘリ運用。自衛隊のCH-47JA+神業パイロットは、一機でも多くの数を投入したい印象です。
季節は冬。夜の帳が降りるのは早いです。暗黒中でも救命活動を続けられる装備がぜひ欲せられます。。
【江沢民】与那国島と国防 Part8【李克強】©2ch.net
207 :安芸乃島好き[]:2016/02/06(土) 22:38:50.46 ID:Fmz6t/+f
うーん、台南大地震に関しては一旦の落ち着きは取り戻したようです
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1454718889/
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160206/UTl5TWJ3UDYw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160206/UmVyS0dXWWQw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160206/TkxZdzBGMkow.html

これらの情報ソースなら、四川大震災の8万7476人(国連ISDR発表)の100分の1にも満たないか。
もう、
>「一生愛する人と会えない悲しみが分かるか」
は繰り返したくない。

台湾の政権交代ネタは>>188-190でも触れましたが。
上海総合の2800割れにも関わる、習近平にとってあまりにも手酷い大敗でした。
其処へ、この台南大地震。
>馬英九に、亡命説が出ています。総統任期満了直前に辞任して、米国に亡命するのではないかと噂されています
沖縄の翁長県政にも関係しますが、中国の7大軍区→5戦区のゴリ押しは、どのような反発を導くのか?

ともあれ中国のシャドウバンク爆発まで、時計の針はやはり順調に進んでいるように思います。
AIIBの副総裁(5人)に韓国人ホンギテクを就けた、習近平太子党。
これも「半島の法則」なのでしょうか。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。