トップページ > 軍事 > 2016年01月03日 > DB/6Yp5D

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2410000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net

書き込みレス一覧

兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
908 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 00:47:26.84 ID:DB/6Yp5D
>>906
>ミニミをライセンス生産したり、戦闘機をライセンス生産したりはすでにしてるので
全ての兵器を国産で賄えればそれが理想だけど現実は必ずしもそうはいかないから
日本も含めて多くの国でライセンス生産や輸入などをしてるけど
とはいえ可能な限りリスクは減らした方が良いから自前で兵器開発をしてる国もまた多いはず
ちょっと長文になりそうなんで次につづく
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
909 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 00:58:48.23 ID:DB/6Yp5D
>欧州メーカーからいきなり止められるのは現実的ではないとは思う。
確かに今の状況ではいきなり供給を止められる可能性は低いと思う
ただ国家間の状況ってのは変化する場合があり、加えて言えば兵器の調達にもそれなりの期間が掛かるわけだから
その間に状況が変化して供給を止められる可能性という物もまた無視できないと思う
ライセンス生産ではないけどアメリカはベトナム戦争中にスウェーデンからカールグスタフM45の供給を止められて
国産のM76短機関銃を開発する羽目になった例もあるし
イスラエルなんかは欧州製の兵器の供給を止められた結果メルカバ等の国産兵器を開発した例もあるし
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
910 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 01:05:43.85 ID:DB/6Yp5D
念のために言っておくと
ライセンス生産などの外国に供給を頼る事は絶対に駄目ってわけではない
基本的に国産で賄えるのが理想だけどそれが難しければ
海外製の装備を導入したり設計を依頼する事も選択肢の一つとしてはありだとも思う
実際にこれまではそうしてきたわけだし
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
913 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 01:32:03.35 ID:DB/6Yp5D
>>911
>銃の開発がいまいちなのはなんでだろ。
>実戦してないから?
ある意味これに類する問題じゃないかと
下の画像は陸自が参考品として買ったAR-18とオリジナルのAR18だけど
みての通り安全装置に改造されてる
設計が海外で行われてる銃でもこの有様って事は要するに要求自体が独特なんだと思う
こういった改造も勿論、陸自なりに考えて出した結論なんだろうけど
それが間違っているかそうでないかは実戦を経験してないとはっきりとは言えんし
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-05-fa/katsumix/folder/520995/89/27167689/img_1?1433935920
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6c-82/crowkurosuke/folder/454263/07/9537707/img_2?1353887158
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
915 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 01:37:36.45 ID:DB/6Yp5D
訂正
オリジナルと言ってたURLの画像はオモチャのやつだった(超恥ずかしい)
こっちは多分本物のはず
http://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20111027_2386288.jpg
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
916 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 01:45:20.90 ID:DB/6Yp5D
>>914
今と昔の環境の違いもあるだろうと思う
例えば64式や89式の安全装置で問題と言われる素早い切り替えがしにくいってのも
問題として特に言われ始めたのって市街地戦闘を訓練するようになってからだし
兵士の個人装備を語るスレ13 ©2ch.net
919 :名無し三等兵[sage]:2016/01/03(日) 02:12:33.98 ID:DB/6Yp5D
>>917
最近つくられたAK12や日本の軽量化小銃や仕様書が公開された試験用小火器では
素早い切り替えができる物になってたわけだしね
そちらの言うようにその時に想定してる運用や環境を考えてああなったんだろうし
それが(日本の銃に関しては)間違ってるとも正しかったとも証明されてないから
確かに必ずしも問題があったとは言えないと思う(少なくとも当時は)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。