トップページ > 軍事 > 2015年10月28日 > V1inIbxr

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11010200000002343000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【キヨが笛吹けど】清谷信一part34【だれも踊らず】 [転載禁止]©2ch.net
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net

書き込みレス一覧

【キヨが笛吹けど】清谷信一part34【だれも踊らず】 [転載禁止]©2ch.net
535 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 00:38:01.02 ID:V1inIbxr
>>628
自衛官が英国の担当官が注意したら一緒になって〜とその自衛官を揶揄したつもりで
自分が「英国の担当官」には文句言えないから同国人を相手に憂さ晴らし

という自分のアレさが露わになっただけどいう。
通りすがりの気のきく友人にでもたしなめてもらったらどうか?
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
483 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 01:02:45.30 ID:V1inIbxr
>>423
ツイッターでネタになっとった京大のスト()の顛末見るに過激派連中に残ってる人材ってマジでアレでもそんなにひどくないレベルなのかと
>>424
「私はね、多少のバカはといったんだ。ありゃパーフェクトじゃないか」
みたいなネタを見たことが
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
553 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 03:38:37.75 ID:V1inIbxr
>>414
オタ相手の商売にはもう役に立たんけど、
オタ相手に商売したい新規参入業者(あるいは政府自治体)にコンサル面して売り込むとかやってそうな
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
572 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 05:27:38.83 ID:V1inIbxr
そーいや90年代にはかなりその手のが大手を振っていたし
まだ00年代()には有難がられてた風潮が一部にはあったよね>東だの宮台だの。

新しいネットのメディアやプラットフォームがはやるたびに逆に影響力が落ちてったような

3.11で日本のサブカルはすべて変わらざるを得ないとか何とか言ってたら
原発麻雀で炎上してテメーの評価が変化させてちゃ世話はないっていう
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
574 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 05:43:23.69 ID:V1inIbxr
>>545
このままだと組織が持たないから大ばくちに出ようという腹か
候補者を立てる経費もバカにならないとかその手の問題の口実か
本気で何も考えてないか。

>>547
数年に一度とか早くても1年(4クール)に1つ程度なら
「新規層にとっては新鮮なんだろ。」的な擁護もできるのだが
リソースと客を分散させるだけじゃないの?

それら全部の円盤なりを買う人っているんだろうか?



かっての非自民連立政権にしろこの前のわが党政権(初期は社民国民新党と連立)
にしろ、反自民で組んで政権側になったとして早期に空中分解するのは目に見えてるという

というか、未来の党だのみんなの党とか維新とか最近はすぐに分裂するほど酷い有様なのだが
これらの連中と数合わせ的に組んだところでどうなるってんだ
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
731 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 13:08:23.13 ID:V1inIbxr
また、「ミリオタは右翼でなければならん!政権と米軍支持で無けりゃならん!と言う風潮」

とか言う藁人形を持ち出してるけど、軍事忌避、穢れ視、と言うかミリオタの時点で右翼に違いない!
ってやってきたのは左翼なり「反戦平和」の皮だろ、
未だに「無駄飯喰らいの人殺しとそれを好むけしからん奴ら」といわんばかりの態度で好意的になれ、ならなきゃ叩く
いわれてもね。

「国鉄の施策を何から何まで肯定するのは鉄オタじゃなくて国鉄好き、国鉄ファン」
とか例えてるけど、それは「鉄オタで国鉄好き」なんじゃないの?
それが趣味者として劣る、とか言われても、
趣味者なら全方位に通ずるべき、って専門家ですら無理な事を求めても
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
756 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 13:59:13.87 ID:V1inIbxr
>>704
釣った魚にゃ餌やらんって事か
って言うより本当に大した意味は無いけど韓国ちゃんの性格的にそうなのでは?

>>706
法則発動する事を懸念して明言は避けてるんだろう
って、おちょくりはともかく、どんどんそういう国だって外堀は埋まっちゃうような
中国の側に立つ発言をしなかっただけまだ賢明、なのかもだが

>>716
2in1商品の現実みたいな立ち位置になる懸念が…
米国市場向けならエコカーアピールといざとなったら長大航続距離どっちにもできると言う考えかな?
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
781 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 14:44:08.27 ID:V1inIbxr
>>742
突っ込みどころしかない
都合よく38度戦付近で止まるあたりとか、曲がりなりにも「苦難の行軍」まではそれなりに生産があったのだろうとか
ご自慢の主体農法はどうしたとか

>>753
そらそうよとしか言いようが無いけどね。
塩の専売制もあるけど

ただでさえ湿度が高くて雨が多い時点で塩田は効率悪いのに
クッソ重労働だもんで誰もやりたくない
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
782 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 14:44:38.44 ID:V1inIbxr
>>695
しかし
ロッキードが戦闘機、ボーイングが空中給油機と哨戒機(どちらも民間機ベース)
そしてノースロップグラマンが爆撃機と、機種のカテゴリごとに大抵集約が進んだイメージ

ノースロップはこれ負けたら軍用機撤退するしかないんじゃないかと言われてたけど
ボーイングも4・5世代機の調達終わったらやばいんだよねえ
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
790 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 14:53:41.36 ID:V1inIbxr
塩を得るために周辺の森がほぼ禿山になったとか言う効率の悪さ。
多雨多湿の条件ゆえ岩塩もないからそれが唯一固体での塩を得る方法だったのですが

塩田で重労働して海水を濃縮してもそれを蒸発させるために燃料を使う

減圧して低音で蒸発させる、イオン交換膜やら海外の条件のいい場所での生産に置き換わるのは必然ですな
>>761
伯方の塩でも有名なネタですな>メキシコ海塩を海水に溶かして
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
798 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 15:07:00.93 ID:V1inIbxr
>>777
金額のでかさ=業績に影響与える大きさだからでは?
本邦大手重工の防衛依存度は低いし

>>784
内陸の塩湖では塩化リチウムの成分が比較的多く、それを濃縮して得るそうですね。
日本では海水中からの採取を研究しているところもありますが。

>>789
グリペンのダウングレード版みたいな奴だっけ?
戦闘機としては安いけど練習機としてはどうなのかな?
と思ったら新設計?大丈夫か?
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
801 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 15:12:43.47 ID:V1inIbxr
今の技術で作った廉価版B-2みたいな無難にまとめりゃいいのに例によってジョイントさせて
空中給油機能とかキッチンとかつけた面白航空機に迷走するんじゃねーだろうな?と言う期待…もとい懸念が
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
815 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 15:38:46.99 ID:V1inIbxr
>>805
なんかドゥーエの「戦機(バトルプレーン、戦艦の航空機版のようなイメージ)」
を目指すとか不穏なのを聞いたので
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
817 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 15:51:19.25 ID:V1inIbxr
>>811
シールズの奥田と連中の対談記事によると、ちゃんと内定もらったから保守派の完敗らしい
どんどん勝利条件がショボくなってるぞおいって言う。(アベノミクスの成果ですねとチャチャ入れることも出来るけどさ)
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
827 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 16:02:44.37 ID:V1inIbxr
希少性からあえて効率の悪い直煮法(塩田ですらなく海水を直に蒸発させると言う原始的極まりない方法)なんかがごく一部で着目されてりしてるけど
多分に「手間かけたものは素晴らしい」「高価なものはよりよい的信仰に支えられてるような
いやまあ塩も結晶の形だとか微量成分の具合で味が変わるからわかる美食家はいるのかもしれないが

というか、岩塩とか大きな塩田とかは
「熟成に熟成を重ね」ればするほど純粋な塩化ナトリウムに近くなるっていう
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
835 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 16:11:21.12 ID:V1inIbxr
>>820
奥田代表じゃなくて仲間みたいだけどね
>>821
戦闘機に爆撃能力つけてもいいなら爆撃機に戦闘機のような対空能力つけてもいいだろー
的な

空中巡洋艦と発想は似てるけど、防空側じゃなくて制空攻撃側ってのがアメらしい

>>825
ようは「普通の若者(を偽装する)」
路線らしいんだけどさ、そういうのを今シールズを支持してる連中が
「自称中道・中立・普通の市民(彼らとしてはそう見せかけてる右翼だろうといいたいわけ)」とかあしざまに叩いてたやんっていうね。
(と言うかミリオタが右翼でどうのと同じ界隈)
民主党ですがはるばる来たぜ12カイリ©2ch.net
838 :名無し三等兵[sage]:2015/10/28(水) 16:16:30.97 ID:V1inIbxr
いろんな意味でダメだけど、シールズって彼ら界隈では本気で「普通の若者が立ち上がった」敵ストーリーを信じて
ネトウヨひいてはアベ政権なり自民党に大勝利する事を信じてるのか

もう最後の反抗作戦と言うか片道特攻なつもりなのか
大分、宗教団体やら西早稲田やらそのてのが作り上げた虚像ってのはばれ始めてるし

安保での「盛り上がり」も既に下がってるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。