トップページ > 軍事 > 2015年10月25日 > YtcO3lQz

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100350100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ50 【12式短SAM】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 11:57:23.52 ID:YtcO3lQz
といっても調達数増やすかどうかは次期防には決めないといけない代物だからな・・・。
F-3が一切の遅れなしだった場合でも予算化が2027年で配備2030年だから
現状の5年で28機ペースが不変だとして少なくとも最終的に70〜80機前後は入れないといかん。
要するに3〜4個飛行隊と予備機程度でこれだと偵察含むF-4とPre飛行隊1個分にしかならない。

現状だと、胴体の部品生産等が海外に輸出できないと赤字確実だが官の側で抵抗してるのが
いるらしく日本での製造範囲が増えないってニュースが昨年あったが、先月には経団連が
それを認めるよう求めてる記事が出てるあたり、このあたりは綱引き中というところかね。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
424 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 14:25:39.08 ID:YtcO3lQz
>>403
てか、21世紀になってからもロシアや米にイスラエルが非戦闘員ごと便衣兵を吹き飛ばしてるわけで
日本だけ便衣兵に対する排除行動が認められないのは差別以外の何者でもないのだけどね。
そういう意味じゃ突き詰めて議論しだすと自称正義の軍隊たちに飛び火しだすあたり慰安婦みたいなもんだな。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
444 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 14:37:08.82 ID:YtcO3lQz
>>426
冷戦後の日本に不利極まる日米経済戦を止めだしたのも911に小泉ブッシュ時代だったことを考えると
日本人はアッラーに足を向けて寝れないほど感謝しないといかんかもなw

>>435
イスラエルに言わせれば一般人を盾にするやつらが悪い。責任は彼らのほうにあり、
われわれは正当防衛をしているだけだとのこと。
現在進行形であえてシリアの一般人を猛爆撃してるロシア人と言うのもいるが。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
465 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 14:46:06.99 ID:YtcO3lQz
>>449
じゃあロシアのように一般人焼いて彼らはISISの戦闘員ないし協力者だったとでも言うとするかw
この辺のプロパガンダ考えるとロシア人の一見アレな宣伝行動も実は正しいのかもしれんね。
どうせ多くの人間が気にするわけじゃないし、嘘も勝てば事実になるってか。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
489 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 15:00:08.74 ID:YtcO3lQz
>>472
ネットだと根絶やし的解決方法をガラポン思想と馬鹿にする風潮があるけど、
アフリカとかガチの腐敗の温床はガラポンやらないと永久に改善せず無理って
例を見るに、常にその思想はアウトと考えるのはどうかなと。

こう言ってはなんだけど、TPP導入前の日本の農業利権だって結局は最後まで自力で改善を
しないまま痩せ細り、終には大鉈振るわれて素っ首切り落とされてしまったわけで・・・。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
505 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 15:15:21.62 ID:YtcO3lQz
>>498
でも明治維新のような成功例だってあるわけで、歴史的事実からすれば、絶対上手くいかないのは言い過ぎで、
必要なときに鉈をふるえないと先の農協なり近代トルコのように惨めな衰弱死という末路が示されてる。
抜本的な改革をする際に再構築における戦略目標と必要なリソースがあるかの面が大きいかと。
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ50 【12式短SAM】 [転載禁止]©2ch.net
493 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 15:24:08.53 ID:YtcO3lQz
スパロー使うやつなんてどうせ近代化前の機材かF-4なのだからAAM-5を
LOALで使えずLOBL運用で35キロ制限のままだから十分使いどころある。

昔のキーンブログだとLOBLの射程はAAM-3の3倍って所まで書いてあったのに今はそこが消されてるな。
HPのほうの10式の複合装甲の質量効率の部分も消されてるし案外正しい数値だったのかね。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
522 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 15:28:50.71 ID:YtcO3lQz
>>512
仮にも内戦までやってガラポンでないってのもなぁ・・・。
では、徳川家支配下のまま近代日本が作れたかと言うととても史実日本のような真似は
封建国家に過ぎない状態じゃ列強との関係も含めて無理難題がとてつもなく多く、
引き継ぐ場所の多さだけなら先の民主党政権ならもっと引き継ぐ場所は多かったし。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
546 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 15:49:10.59 ID:YtcO3lQz
改革にしても結局、人的リソースと金の話に行き着くと。
そういう意味だとフィンランド式の「余裕のあるうちに講和」じゃないけど
成功する改革も金のあるうちなんだろうなぁ。

>>537
北朝鮮すら切り取りにかかるって時には大陸はケーキカット大会になってそうな予感が。
日本も難民を送り返して収容する場所くらいは確保したいところ。
民主党ですが艦男の娘、略して艦娘です©2ch.net
592 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 17:01:03.52 ID:YtcO3lQz
>>584
偉かったのはグラバーでなく、そのグラバーも含め日本の内戦を食い物にしようとする
海外の軍産複合体なり金融資本なりを破産ないし大損させるよう導いた15代将軍慶喜かと。
日本を西洋列強の食い物にもさせず、日本の近代化への踏み台として利用した手腕は
特筆物だと思うのだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。