トップページ > 軍事 > 2015年10月25日 > 055YUN+f

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000700010002001000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産155号機 ©2ch.net
輸送機 空中給油機総合スレ part13 ©2ch.net
【HSE】F-3を語るスレ4【推力15トン】 [転載禁止]©2ch.net
自衛隊の攻撃ヘリはどうするの? [転載禁止]©2ch.net
F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
護衛艦総合スレ Part.52 [転載禁止]©2ch.net
真知宇★かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ3 [転載禁止]©2ch.net
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 41 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産155号機 ©2ch.net
892 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:14:59.18 ID:055YUN+f
>>889
ペダルの可動範囲の改修。
845にあるリンク先を読め。
輸送機 空中給油機総合スレ part13 ©2ch.net
634 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:19:55.84 ID:055YUN+f
米製ならなんでも導入するわけでもないしな。C-17とか。
いったん設備を整えると、大きすぎるのは買いづらい。A330とか。
【HSE】F-3を語るスレ4【推力15トン】 [転載禁止]©2ch.net
609 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:23:52.96 ID:055YUN+f
国産化するだろ。
他に開発すべきものが多すぎてスケジュール的に厳しいとか
パテントの問題がからむならあきづきのXバンドイルミみたいに
輸入し、後日国産化を目指す手もあるけど。
自衛隊の攻撃ヘリはどうするの? [転載禁止]©2ch.net
410 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:26:20.62 ID:055YUN+f
北海道のAH後継はこれから考えるとして、
水陸機動団のとりあえずのAH代替ならF-2もありえる気がする。
F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
384 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:29:21.83 ID:055YUN+f
pre後継をどうするか発表はまだ先。
F-35の42機調達が終わる前には決まってんだろ、FACOの組み立てラインを遊ばせるのはもったいないし。
護衛艦総合スレ Part.52 [転載禁止]©2ch.net
639 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:54:41.02 ID:055YUN+f
>>630
ズムは速攻で打ちきりだし、これから主力を担うバーク フライト3に155mmの計画あるの?
【HSE】F-3を語るスレ4【推力15トン】 [転載禁止]©2ch.net
611 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 08:57:21.67 ID:055YUN+f
電子戦ポッド用のレドームなら開発中だったり。
F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
394 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 12:35:21.89 ID:055YUN+f
>>388
あくまで国内産業保護の観点からだし、記事でも
とは言え国防に関わる問題だからよく考えよう、としてたけどね。
F-35 Lightning II 総合スレッド 63機目 [転載禁止]©2ch.net
402 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 16:01:16.10 ID:055YUN+f
Preだけでなく、偵察航空隊1個の分も代替機が必要だからなぁ。
年6〜10機ペースで調達し、F-3の完成が見えてきたら調達をしぼるくらいでいいんじゃねーの。
真知宇★かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ3 [転載禁止]©2ch.net
374 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 16:04:58.17 ID:055YUN+f
>>368
そのタイミングで中国本土からJ20やH6が
雲霞のごとく押し寄せてくる可能性も。
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 41 [転載禁止]©2ch.net
51 :名無し三等兵[sage]:2015/10/25(日) 19:53:56.53 ID:055YUN+f
11月の防衛装備庁技術シンポジウム2015は仕事で行けない
orz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。