トップページ > 考古学 > 2020年04月04日 > wL8igzQJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/6 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
出土地不明
■■■▲▼▲【考古学NEWS速報 3刷目】▲▼▲■■■

書き込みレス一覧

■■■▲▼▲【考古学NEWS速報 3刷目】▲▼▲■■■
277 :出土地不明[]:2020/04/04(土) 05:59:15.77 ID:wL8igzQJ
コロナ禍の過ぎた後に世界恐慌がやってきます。
日本は没落することでしょう。
その時には日本から埋蔵文化財調査はかなり弱体化すると思うのです。
官民とも開発工事もなくなるでしょうし。
何より、届け出制で施主に調査費の負担を課すことについても、社会状況が許さない事態に。
法律の改正もあるんじゃないかな。
そもそもが、元々、埋蔵文化財なんて、わざわざ金かけて保存しなきゃいけないようなものでなく、ただの瓦礫でしょ?
■■■▲▼▲【考古学NEWS速報 3刷目】▲▼▲■■■
278 :出土地不明[sage]:2020/04/04(土) 06:01:01.01 ID:wL8igzQJ
地方の埋蔵文化財の学芸員って、長年に渡る日陰者の立場が身に染みついちゃって、コンプレックス強くて、ひがみ根性あってうんざりする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。