トップページ > 考古学 > 2017年08月13日 > RryQM0Jb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000001001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
出土地不明
関東弁はバカの言語 [無断転載禁止]©2ch.net
●縄文時代大好き野郎のたまり場● [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関東弁はバカの言語 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :出土地不明[]:2017/08/13(日) 03:31:04.06 ID:RryQM0Jb
九州ってさ、縄文時代からずっと朝鮮半島経由の人種が住んでるんだよねえ

https://madenokouji.wordpress.com/2010/07/11/%e3%80%8c%e7%a7%81%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%8b%e3%82%89%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%88%97%e5%b3%b6%e4%ba%ba%e3%81%ae%e8%b5%b7%e6%ba%90/
阿蘇の剥片尖頭器の時代は約2万5千年前のもので、2万9千年前に大規模な噴火があって、夥しい火
山灰が体積したようである。従って剥片尖頭器はこの大噴火の後からやって来た人たちが使ったもの
であろうと推測される。噴火の後、朝鮮半島から多く渡来したようだ。朝鮮半島で見付かった石器は
殆どこの剥片尖頭器であったからである。特に最近韓国の龍湖洞で出土した剥片尖頭器は4万年前の
ものと断定されている。九州一帯にはこれら韓国から移住して来た人たちがいたのだろう。
関東弁はバカの言語 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :出土地不明[]:2017/08/13(日) 18:22:16.27 ID:RryQM0Jb
西日本人は完全に弥生人

>また西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

はい縄文時代の西日本はスッカスカ
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

ここでもスッカスカ
http://ichigen-san.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/07/15/photo.jpg

弥生期に渡来人が増えるまでスッカスカ
http://homepage2.nifty.com/yokubari-sennin/jinkoubunpu1.jpg
●縄文時代大好き野郎のたまり場● [無断転載禁止]©2ch.net
365 :出土地不明[]:2017/08/13(日) 21:55:14.47 ID:RryQM0Jb
>>364
よくこういうのが縄文系でチャンコロやチョンと俺は違うと妄想してる馬鹿いるよね。これ全部中国人なんだけどさ。
http://hkmdb.com/db/images/people/15534/LeungYee1-5-b.jpg
http://hkmdb.com/db/images/movies/9645/AHeroicFight+1986-11-b.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/5/f/5f5dd582.jpg
また論破されたねお前
●縄文時代大好き野郎のたまり場● [無断転載禁止]©2ch.net
367 :出土地不明[]:2017/08/13(日) 22:13:34.21 ID:RryQM0Jb
>>366
それで回答は?なんで答えないの?
お前の前歯って上が前にあるけどさ
それ鋏状咬合といって縄文人やアイヌにないんだよねえ

なんでその歯と直毛と蒙古ひだ揃えて売りは縄文人ニダなんて妄想してるの?
教えてよその詳細な珍説の理論w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。