トップページ > 考古学 > 2013年02月27日 > IuzmwA9Z

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/11 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
出土地不明
■■■▲▼▲【考古学NEWS速報 2刷目】▲▼▲■■■

書き込みレス一覧

■■■▲▼▲【考古学NEWS速報 2刷目】▲▼▲■■■
358 :出土地不明[sage]:2013/02/27(水) 12:10:23.50 ID:IuzmwA9Z
梅花石の読み聞かせttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025745211.html
福岡県の天然記念物で、北九州市門司区の地層に含まれる“梅花石”と呼ばれる希少な化石に関心を持ってもらおう
と北九州市の小学校で地元のボランティアが梅花石を題材にした紙芝居を披露しました。
紙芝居が披露されたのは北九州市門司区の白野江小学校です。
白野江小学校では子どもたちに地域に関心を持ってもらおうと毎年、ボランティアの住民たちが地域の人物や歴史
などを題材にした紙芝居や寸劇を上演しています。26日は「梅花石」をテーマにした紙芝居が上演されました。
梅花石はおよそ3億年以上前の海洋動物「ウミユリ」の化石で、形が梅の花びらのように見えることから「梅花石」と
呼ばれています。
門司区の地層に含まれるもののその希少さから昭和37年に福岡県の天然記念物に指定され、現在、採掘は禁止
されています。
紙芝居では平安時代、太宰府に左遷される途中の菅原道真が白野江の近くに滞在したとき、地元の人たちに優しく
接してもらったことにいたく感激し、梅花石を贈ったとされる逸話が紹介されました。
ボランティアの人たちのさまざまな声色を使った熱演ぶりに児童たちは惜しみない拍手を送っていました。
小学6年生の男子児童は「梅花石を初めて知り、地域のことにもっと関心を持とうと思いました」と話してました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。