トップページ > 考古学 > 2011年05月11日 > QjWdBkNe

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000113221130000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
出土地不明
日本人どこから来たんだ?24

書き込みレス一覧

日本人どこから来たんだ?24
834 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 11:36:56.51 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>828
http://yamatai.cside.com/katudou/kiroku267.htm

上記HPでは
「細形銅剣、細形銅矛、細形銅戈は北部九州の海岸に近い地域に分布する。
広型銅矛、広形銅戈は少し南側の内陸部に分布する。」とし
「細型と広型の青銅武器の分布の違いから推測すると、細型の青銅武器を用いていた奴国が、
南方に新しくおきた新興の邪馬台国によって滅ぼされ、その際、奴国王の金印は、
志賀島に隠匿されるに至ったのであろう。」とあります!!

つまり(3) 広型青銅武器(広形銅矛、広形銅戈)すなわち●琵琶型銅剣文化人を含む
新興の邪馬台国が、奴国を下して「英彦山倭面土国」へと拡大発展し、半島南部に再上陸して
倭・三韓を統一したということになりますね!!
日本人どこから来たんだ?24
838 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 12:28:57.58 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>834
つまり邪馬台国と英彦山倭面土国すなわち応神朝(神功皇后)は
同じ王統で繋がっていることになりますね!!

>>828
この●琵琶型銅剣→「新興邪馬台国」→「英彦山倭面土国」の出自ですが
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b9/Bipabronze1.jpg
の●琵琶型銅剣の分布からみても、扶余・高句麗・百済系とは異なりますね!!
日本人どこから来たんだ?24
844 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 13:16:34.93 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>840
つまり日本の国家形成において王統を掌握した「邪馬台国」→「英彦山倭面土国」→「応神朝」は
「細型」の扶余系南ツングース族(騎馬民族)とは異なる「新羅・琵琶型」の民族ということですね!!

日本人どこから来たんだ?24
845 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 13:27:14.04 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>839
見方を変えれば、列島で海幸(細型)VS山幸(琵琶型)を制した山幸が
半島南部を緩衝地帯として手中に収めて、海幸(南ツングース族)の大国である高句麗との
一大決戦にのぞんだというのが、応神朝と倭の五王の時代であったということでしょう。
(明治維新後、南下するロシアとの決戦に備えて、半島を独立国にしたのと同じです。)

高句麗と、倭すなわち大和との決戦は歴史的必然といえます。

それをまとめあげたのが、邪馬台国の歴代最強の卑弥呼、神功皇后だったということですね!!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Jingusatsu_1881.jpg

日本人どこから来たんだ?24
847 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 13:51:54.95 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>846
この考え方でいくと、日本(倭)が南ツングース族(北方騎馬民族)に支配された
というのも史実に反していることになりますね!!
日本人どこから来たんだ?24
848 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 14:03:59.40 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>842
http://kawasaky.at.webry.info/201101/article_17.html
これによると新羅の解脱王は、倭の多婆那国すなわち丹波国で生まれたとあり
歴代最強の卑弥呼、神功皇后と同族ということになりますね!!
日本人どこから来たんだ?24
853 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 14:30:45.89 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>846>>851
日本の王統の多くを担い皇祖神に位置づけられる、夫与系でも犬戎系でもない
「新羅・琵琶型」の神功系民族とは、一体どこから来たのでしょう?

これが「日本人どこから来たんだ」に対する解答ですね!!
日本人どこから来たんだ?24
855 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 15:08:27.58 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>853
>>794で紹介されている「日本人の起源」によれば
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_03kuuhaku_no_4seiki.html

2〜3世紀の墳墓群が中心の良洞里遺跡から、弥生後期の北部九州で製作された中広形銅矛などが
「倭系遺物」として出土していますね!!
日本人どこから来たんだ?24
856 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 15:15:24.84 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>854
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b9/Bipabronze1.jpg
この分布からすると、「新羅・琵琶型」の神功系民族は再上陸したものを除くと
半島起源ではないということですね!!
日本人どこから来たんだ?24
862 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 16:18:54.07 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>859
http://yamatai.cside.com/katudou/kiroku267.htm
に燕と東胡とL群細型銅剣との関係が解説されていますね

一方、A群琵琶型は原材料が異なるとされています
日本人どこから来たんだ?24
868 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 17:54:20.77 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>859
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b9/Bipabronze1.jpg
この分布からすると、A群琵琶型=山幸=天孫族は遼河流域に集中していますね!!

>LUNAMASK:2010/09/29(水) 09:43:22 ID:JwZW9qVo
>山幸vs海幸=天孫vs地祇= O-M122 vs O2b= 遼河文明vs山東龍山文化
>こうした深い民族・文化対立があるんでしょうね。
日本人どこから来たんだ?24
869 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 18:07:59.49 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>853
これがファイナルアンサーかな!!

182 :LUNAMASK:2010/10/28(木) 12:14:51 ID:D2aRqutw
>http://www.yu-ji.com/douken1.gif
>↑この図における
>平形銅剣→吉備→出雲・・・東胡系
>銅戈↓・・・信州で出土のものは呉越系が裏日本に入ったことを示すのかも。
>大阪湾型銅戈→見る銅鐸・・・呉越
>銅矛→天日矛・・・呉越
>こうした形での呉越系の近畿到来が考えられます。そして、この勢力が銅鏡文化に切り替わる。
日本人どこから来たんだ?24
870 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 18:43:08.16 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>862
ファイナルアンサーその2

>LUNAMASK:2010/11/19(金) 16:50:58 ID:NdtJVB9G
>http://yamatai.cside.com/katudou/kiroku267.htm
>燕から衛氏朝鮮に青銅器資源を搬入したのは盧綰東胡族であり、
>これが倭奴国・出雲に細形銅剣を持ち込んだのだろう。
日本人どこから来たんだ?24
871 :出土地不明[]:2011/05/11(水) 18:45:51.58 ID:QjWdBkNe
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>869
ファイナルアンサーその3

LUNAMASK:2010/11/19(金) 11:24:02 ID:NdtJVB9G
>広型青銅武器が天孫(含物部)、細型青銅武器が地祇(出雲)で、天孫第1波は
>http://www.yu-ji.com/douken1.gif 鴫沢遊児の古代史推理 考古資料
>銅戈と共に東進、これが見る銅鐸に関与したのではなかろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。