- 三国志大戦3788合目
350 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a305-s5Rz [115.124.139.163])[]:2020/01/18(土) 03:02:01.05 ID:6om+KkUh0 - >>340
蒼天夏侯惇は兵卒の一人になって奮戦してるシーンが印象に残ってるから槍なのはあながち悪くない感じはする まああのシーンを参照するならどっちかというと歩兵だけど
|
- 三国志大戦3788合目
550 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a305-VWXa [115.124.139.163])[]:2020/01/18(土) 14:19:38.70 ID:6om+KkUh0 - >>542
元々が9/1/2柵で今が9/3/2勇柵…正直そんなに変わってないな 2.5の計略は全部固有でいいと思うけど2コスにも未だに強化戦法とかいるしな キョチョは士気重くして張飛みたいな計略にしてもいいとは思うけどね もしくは刹那の怪力みたいなので
|
- 三国志大戦3788合目
590 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a305-s5Rz [115.124.139.163])[]:2020/01/18(土) 15:52:30.03 ID:6om+KkUh0 - >>580
白馬義従は武力+6、速度1.5倍が13cと安定して強いのがね コウソンサンは1.5,2,2.5どれもライバルがいないからうまいとこ収まってるね 群雄の号令はデメリット有が多数、弓は他に武力6征圧2いないし
|