- 戦場の絆ジオン軍296
854 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb3-Kn5s)[sage]:2020/01/14(火) 06:53:02.94 ID:Iv3KsxV7p - >>849
んなわけねー 野良もバー専も関係なく変な奴は多いぞ
|
- 戦場の絆ジオン軍296
864 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb3-Kn5s)[sage]:2020/01/14(火) 12:49:22.13 ID:Iv3KsxV7p - >>860
覚えておいてくれ、じゃなくてだな そんなんみんなわかってて、じゃあ役割果たせないから近いらねーなって言ってんの
|
- 戦場の絆ジオン軍296
871 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb3-Kn5s)[sage]:2020/01/14(火) 16:31:02.66 ID:Iv3KsxV7p - >>867
近の本来やりたいことは複数機にちょっかい出して縛りつつ、隙を見せずに生き残ることだが 格射が遠間からワンチャンで致死ダメージ取れる現環境じゃ全然機能しない ましてや距離詰め切られて格闘振らされてるようじゃ厳しすぎる 火力的なプレッシャーのない近でミサイルする理由も弱い 殺しきれないので、意図しなくても勝手にダメコンになるのは利点 まあ下手くそは瀕死ばかり探して倒したがるんだけど…
|
- 戦場の絆ジオン軍296
886 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb3-Kn5s)[sage]:2020/01/14(火) 18:56:25.07 ID:Iv3KsxV7p - >>883
このゲームのキモである間合い管理を覚えるには格乗るしかないからな 近射ばかり乗って「黄ロック外を維持」程度の雑な距離感しか持ってない奴は使えない 遠は遠で、このゲームはRTS寄りのゲームだってことを学べる 乗らない奴はいつまでもロボットバトルアクションだと思ってるから役に立たない 黄ロックしか見えてないバ格とか、前ブーしてカチカチの脳死タンクとかはもう成長可能性のない廃棄物
|