トップページ > アーケード > 2019年12月06日 > FZd91LO70

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010102100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae35-AIHr [39.110.212.72])
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart233 [無断転載禁止]©2ch.net
歴代で大コケしたACゲーム総合78

書き込みレス一覧

CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart233 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :ゲームセンター名無し[]:2019/12/06(金) 11:44:22.87 ID:FZd91LO70
COJはOS寿命以前に無料プレイが足を引っ張っててカードの追加がないと収益出なくてサーバー維持すら困難になるから終了せざるを得なかったんだろう
本来なら去年のカード更新ストップの時点で終わる予定だったんだろうけどソルリバの不調で
それでも次につなげる為にもCOJと言うコンテンツは生きた状態にして欲しいんだよな
戦国大戦TCGのコラボとかではなくて
歴代で大コケしたACゲーム総合78
527 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae35-AIHr [39.110.212.72])[]:2019/12/06(金) 13:05:43.36 ID:FZd91LO70
>>524
店舗にそれなりにビデオゲームがある状態でそれに加えてのインディーズ展開ならわかるけど
明らかにセガに弾(と人材?)がなくなって猫の手も借りたい状況を露呈しているからね
歴代で大コケしたACゲーム総合78
531 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae35-AIHr [39.110.212.72])[]:2019/12/06(金) 15:18:27.13 ID:FZd91LO70
実際今のセガにはどんな人材が居るんだろうかね
近年からセガゲーのトッププレイヤーを順次スカウトして入れてるって話しはよく聞くけど
職業でゲームを作るのと単にゲームが上手いと言うのは比例しないと思うのだが
昔セガは敢えてゲームのマニア(と言うかゲームしかやってない層)は採用してないって聞いたことある
今の分社化体制で駄目になったのは確かかな(ソルリバが現体制になってからの第一号なんだとか)
歴代で大コケしたACゲーム総合78
533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae35-AIHr [39.110.212.72])[]:2019/12/06(金) 15:33:28.71 ID:FZd91LO70
FHAとソルリバは2になってもなんともならなかったけどね
両者とも使ったコラボは悪くなかったのだが
歴代で大コケしたACゲーム総合78
540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae35-AIHr [39.110.212.72])[]:2019/12/06(金) 16:55:36.12 ID:FZd91LO70
コラボは互いのコンテンツが元気な内に盛り上げてWin-Winを築くものだが
それで起死回生できたって話しは聞かないな
特にセガは末期でやり出す事が多いけどその辺思い違いをしてるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。