トップページ > アーケード > 2019年08月18日 > HxZVzYmj0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000101110000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)
星と翼のパラドクス Phase56

書き込みレス一覧

星と翼のパラドクス Phase56
320 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 00:00:29.33 ID:HxZVzYmj0
>>318
格好いいからか?
ポート内AR戦闘する気なのかもね
いや、ヴァンガ乗れよ、と言いたくはなるが
星と翼のパラドクス Phase56
342 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 10:26:16.83 ID:HxZVzYmj0
>>329
開幕C取れない時点で確かに弱いのだけど、だからLで取ろうというなら前提がある
Lでとれるのは、「Cでどんぱちやってる隙にとる」のが前提なので、C全く捨てていいわけじゃない
Cほぼ無視してLで取ろうとしても、主戦場が別のポートに移るだけなので、結局変わらん
今は劣勢補正があるからフェイズ3まではいけるけど、フェイズ3で同じ考えでいくと負けるしかない
星と翼のパラドクス Phase56
348 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 12:38:58.00 ID:HxZVzYmj0
>>346
たんたんに助け求めるところで好感がもてるな…
考えれば分かるはずなのに、なぜC以外のポートで取れると思うんだろうな、主戦場が変わるだけなのに

それはおいといて、Cで死にたくないから奥ポートに行くっていう人いるけど、それ自体正直どうかなとか思うんだけどね
瀕死だから追いかけられた場合、結局奥ポート取るの難しいし、Cも手薄になるし結局死んだら同じ
それならCで足掻いてた方がまだマシな気もするけど
星と翼のパラドクス Phase56
356 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 13:36:28.96 ID:HxZVzYmj0
>>354
そんなに弱くなってないと思うぞ、とにかく粛清レベルではない
結局射程短いから、コルト持ちが増えた感はある
それに、格闘今からやってますっていうヴァンガが落ちまくってる気がする
SNOVAとかでむっちゃアタック低い人がいるが、それじゃなかろうか?
星と翼のパラドクス Phase56
363 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 14:56:17.49 ID:HxZVzYmj0
クエストで、射撃で30000ダメージってのがあるよね?
あれ受けてたら、1戦あたりの与ダメージがわかるからオススメ
アサルトで3本やってクリアできてないと、ダメな方と思ってる
星と翼のパラドクス Phase56
415 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 22:50:22.43 ID:HxZVzYmj0
>>414
なぜかNOVA以上の4番機とかがコア防衛しだすという悪夢
一旦コア閉まったらそばの赤ポート行って欲しかった…
星と翼のパラドクス Phase56
421 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-yi2b)[sage]:2019/08/18(日) 23:48:45.40 ID:HxZVzYmj0
>>413
上位だろうと当たるときは当たるし、占拠ポイント見るとヴァンガ乗りと思うから、射程があってないのだろうな
もっと近づけ、ヴァンガの射程は黄色マーク(近接間合い)出るくらいが最適だ
アサルトの感覚で射撃すると誘導しないから、まず当たらん
斬られるから嫌? ヴァンガはそういう間合いでみんなやってるんで慣れるしかないし、気配感じて回避できるようになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。