トップページ > アーケード > 2019年06月04日 > 0HwvE3L30

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000010000000000000031010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)
ゲームセンター名無し
星と翼のパラドクス Phase47
電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart63 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

星と翼のパラドクス Phase47
326 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 00:14:34.38 ID:0HwvE3L30
>>317
うーん、再度アミューズメントICのデーターを移動できない?
カード引き継ぎ機能でネシカに移動できん?
アミューズメントカードに移したらダメなんかなあ?

>>318
他のカードにデータ移動しちゃうと、そのカードにはデータがないことになるので使えんはず
使えたら逆にデータ移動の意味がなくなる
電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart63 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :ゲームセンター名無し[sage]:2019/06/04(火) 00:16:38.31 ID:0HwvE3L30
>>858
それはそうだけど、ある程度一般人もできんとゲームとして成り立たんのやで
そう言う意味で、オラタンのバランスはマジ奇跡的
星と翼のパラドクス Phase47
328 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 00:23:55.86 ID:0HwvE3L30
>>327
アミューズメントカードはネシカの統合先カードだから、データ移動できるのは当たり前
星翼が対応してないのが問題なのだが、まあこればっかりは対応待つしか
ネシカは元々方式が違うから、面倒らしいし
星と翼のパラドクス Phase47
332 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 00:51:22.07 ID:0HwvE3L30
>>329
ありがとう、救済策として古いカードつかえるようになってんのか
これは知らんかった
>>317は古いカードあるなら使えるんじゃないか?
星と翼のパラドクス Phase47
333 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 01:06:28.86 ID:0HwvE3L30
元々、アミューズメントカードは、e-amusement pass / Aime / バナパスポートカードの統合カードだった
この3種類のカードはカードリーダーが共通でデータ構造が違うので、簡単に統合できる
が、ネシカはカードリーダーこそ似たようなもんだが方式が違ったので、当初は統合できないと言われてた
実際1年ほどそのままだったが、突然今年年明けに統合発表してアミューズメントカード対応カードの発行はじめた
オリジナルネシカは在庫限りとなり、今だとある方が珍しいだろう
で、対応としては、「今のところ両方のカードリーダーを搭載する」という豪快なことしてる
ソフト的になんとかならんのかを考えてるんだろうが、元々方式違うからなあ、まだ先だろうね
ハード改修はお金かかるから可能性低いし
星と翼のパラドクス Phase47
336 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 06:43:38.87 ID:0HwvE3L30
>>330
星翼の場合は、リリース後にアミューズメントカードが発表されたからなあ
書いてる通り、改修が確実な対応だけど、お金かかるしね…
星と翼のパラドクス Phase47
436 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 21:10:50.12 ID:0HwvE3L30
今日はサポートがいてくれたおかげでCで無双できたので、久々にお立ち台にあがれてよかった
ヴァンガの時はありがたいけど、アサルトでヒールはやめて、他のヴァンガにかけて
アサルトはすぐ死ぬから意味ないから
星と翼のパラドクス Phase47
438 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 21:13:59.19 ID:0HwvE3L30
ぶっちゃけヒール積みたいなら、完全ヒールマンと化すか、妨害バリアに振るかにした方がいいような
で、Cでヴァンガにヒール&バリアかけて、稼いでるやつを無双にしてやってくれ
Cを限りなく少ない人数で維持できるほど有利なことはない
星と翼のパラドクス Phase47
439 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 21:15:37.48 ID:0HwvE3L30
>>437
バリアないしアサルト用の翼だと回避回数が…
ヴァンガに比べたらすぐ死ぬから、かける甲斐はあまりない
1番アサルトなら意味あるかな?
星と翼のパラドクス Phase47
449 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1714-Y7rS)[sage]:2019/06/04(火) 22:42:43.67 ID:0HwvE3L30
1番機アサが地雷で悲しかった
コア前ポートにいたのに、コア開いてもコア凸してくれんかった
アサは自分(7番機)とそいつだけ
ポート情勢よくなかったのもあるが、リザルトみたら自分がコア凸一番
一回しかコア凸してないのに
だが、そいつは総ポイント1位だった
対物と空き巣、戦闘でポイント稼げるのはわかったけど、コア凸しないアサルトはいらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。