トップページ > アーケード > 2019年05月31日 > Q+mIzSowM

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000111111100000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
艦これアーケード359隻目

書き込みレス一覧

ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
38 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 02:04:54.32 ID:Q+mIzSowM
>>37
マスター同士が一緒にプレイしようぜって同時にオンライン対戦を選択するやつあるけど、
時計を利用して○時○分○秒に選択しようぜって連絡取り合ってやるのが時報
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
59 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 10:22:44.99 ID:Q+mIzSowM
>>54
クロ・ウルシ・グレイは祭りの中でも火力あるから特に勝率高い
特にクロは3人同時ギガで一瞬でベースに6割ダメージとかいけるからな

ぴゅんやグリアロなんかもラッシュ入れられた所からゲージMAXまで全快して逆転勝ちする事もある

こんな風に決して今セオリーになってる1ロール1人が必ず必要とは限らないって事だな
艦これアーケード359隻目
641 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 11:45:35.92 ID:Q+mIzSowM
AC版とかいう滅多に攻撃食らわないゲームでLv100以降のレベルアップは耐久力や回避力のみ上がりますみたいなルールだからお気持ちみたいなもんだし
つい先日も「最初の結婚艦は天津風って決めてたんだ!!」という提督がスレにいたしな

別に好きにしろとしか思わん
艦これアーケード359隻目
646 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 12:28:28.60 ID:Q+mIzSowM
新品はパンツにかかるのではなく
新品の榛名ということだろう

中古の榛名が居るらしい
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
72 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 13:45:34.39 ID:Q+mIzSowM
>>70
遠ボムの食らい抜けの理屈は
自分と敵が同じ2マス先なら同時に重なれるでしょ?が元になってる

で、問題はフィールドの1マスはキャラの大きさと比べると明らかにでかい
そして敵の防衛は大抵斜めのぎりぎりの位置に居るから綺麗な2マスvs2マスでは無いんだよ
体感だと防衛側は0.8マス、攻撃側は1.5マス

なので最高のスタートを切って爆風の効果時間の間に駆け抜ける位のつもりでないとボムが間に合う
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
77 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 14:35:52.66 ID:Q+mIzSowM
>>76
エメラのスレッドは15s周期だから
よほどノーコンで画面見ずに連打するポンコツでない限り
たった2秒の足止めに成功するだけで天国か地獄かがキッパリ分かれることもある

なので前に出た方が良いけど、
相手も抜こうと必死なので欲張らないことが大事

相手が食らい抜けやスキル抜けを狙ってきたら即座に下がって対応
ボトルネックもライフやスキルを支払わせる関所であって、対価を支払ってきたら下がるしかない

まずは敵をよく観察しろ
抜けるときは普通に物陰に下がる時と挙動が違うから、自分の取るべき行動も自ずと判断できる筈だよ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
82 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 15:25:56.10 ID:Q+mIzSowM
>>81
単純に守りの方が技量が必要で難しいってだけだぞ
ボンバーマンで2.3s後に爆発するボムでどないして敵を倒せばええねん、しかも3個しか置けないしみたいな不利な状況で粘り続ける必要ある

攻めはゲート砲やミンボー処理覚えてそこそこボンバーマン上手くなれば死ぬ事ないし、死ななかったらすぐ勝率に反映されるからな

最終的なマスター帯上位だと守りが追い付くから、攻めがピクミンになるバランスで良く出来てると思うが
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
84 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 16:19:24.85 ID:Q+mIzSowM
>>83
普段通り2マスから喰らい抜けで飛び込んだら
エメラの火力が1で近ボム判定になって死んだことはある
ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
127 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd2-xKSa [153.155.115.56])[sage]:2019/05/31(金) 22:53:14.37 ID:Q+mIzSowM
>>123
被弾側のクライアント依存だからな
相手側の筐体のオレンが位置情報を発信
エメラ筐体でオレンの座標を受信、そこですか(シュビビビ)
オレンの筐体でエメラの射撃を受信、これがオレンに当たればオレンの体力が減る

この一連の流れがあるので、速度7の走ってるオレンに当てようと思ったら3マス先を撃つ必要があります
フェイントかけて後ろに走る可能性を考慮するとシロちゃんのSUBの範囲内の何処かを心眼で撃ち抜いて下さい

当たると思うか???
だからボトルネックにボム置いたり、オレンのスキル硬直等で動きを止めてから撃つ必要がある
これがエメラが糞ラグを押し付けられる不遇キャラたる所以だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。