トップページ > アーケード > 2019年02月10日 > J2ckMyJl0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000504221110218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目

書き込みレス一覧

【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
597 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 14:03:30.56 ID:J2ckMyJl0
>>2の再修正案

Q:10連引いて、複数枚印刷したら、印刷待ちになったんだけど!
A:最後のGPプレイで10連引いて、10枚印刷すると印刷待ちで5分以上待たされる
  待つのが嫌なら10連はプレイ開始時に引こう

Q:光ってるカード引いたけどなにこれ
A:ホロ(フェイタル)カードは通常のカードより性能が良い
  サーヴァントは重ねた枚数だけHPとATKが上昇する(5枚までは1枚ごとに+400、それ以降は+20)
  礼装は上昇ステータス値に基礎上昇量の1割がプラスされる(礼装凸の効果は変わらない)
  どれくらい上昇するかは、カルデアWebマイルームでシミュレーションできる

Q:重ねたら宝具レベル上がるの?
A:宝具レベルの上限は自分が引いた分だけしか上がらない(5枚引くことで宝具レベル5になる)
  しかし重ねることで宝具時間が短縮されるので、宝具レベルの上限が5未満でも重ねる意味はある
  カードの再臨状態によって1枚辺りの短縮される時間も変わる
  どれくらい短縮するかは、カルデアWebマイルームでシミュレーションできる
  もっとも少ない枚数で最大まで短縮したいなら最終再臨5枚を目安とするとよい
  なお他人の引いたカードでも宝具レベル、宝具短縮は有効(上限はあくまでも自分で引いた分だけ)

Q:ロックオンとかないの? 操作不便じゃね?
A:チュートリアルで教えない操作とかが結構ある
  ロード中のTIPSでも流れるが公式の遊び方→攻略のコツは熟読
  ttps://arcade.fate-go.jp/guide/gamewinning/

Q:勝手にロックオンが切り替わるんだけどバグ?
A:ゲームオプションの初期設定による仕様、「ターゲット自動変更」をOFFに変更することで解消する
  詳細は以下を参照
  ttps://arcade.fate-go.jp/gallery/directorblog5/
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
598 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 14:04:22.34 ID:J2ckMyJl0
>>3の再修正案

Q:ガードはアタックボタン連打かボタン長押しどちらが良いの?
A:公式の説明では、ボタン連打推奨ですが、自分の攻撃が暴発する事が有りますので、ボタン長押しの方が安全です
  ただし長押しの場合は、左の移動スティックを少しでも動かすとガードが解けるので要注意

Q:伝承結晶ってどこで入手するの?
A:第1章クリア時に1個入手できる、今のところ恒常で入手可能なのはこれだけ

Q:グランドオーダーで聖杯を入手したんだけど?
A:今のところ使用用途はない、今後のアップデートに期待

Q:グレイルウォー(全国対戦)ってランクマッチとかないの?
A:可視化されたランク等はないが、マッチングは完全ランダムではなく直近の勝率などを参照しているとのこと。
  通算の勝率であればカルデアWebマイルームから確認できるので腕前の目安に。

Q:セイバーを使っていたらアーチャーにあっという間に落とされたんだけど、強くね?
A:クラスには相性が設定されており、与ダメージ被ダメージの補正がかかります(TIPSの「クラス」を参照)
  苦手なクラスは味方に相手して貰い、自分は有利なクラスを相手にするように立ち回るのが基本です
  但しどうしても苦手なクラスを相手にせざるをえない展開は必ずあります
  ガード等で時間を稼ぎ、味方の応援を待つのも一つの手です
  逆に味方が苦戦しているようなら、敵の宝具に注意しつつフォローしましょう

Q:画面右上のミニマップは、全体マップに切り替え出来ないの?
A:マップの右側の矢印をクリックする事により、切り替え可能です。

Q:カードを収納できてそのまま読み込み口に挿せるケース無い?
A:セリアのカードケースがお勧め。個別スリーブだと30枚入らないけど、ダイソーの写真用クリアパックに5枚ずつカードを入れると30枚ケースに入るよ
https://i.imgur.com/PXEmfqF.jpg

https://i.imgur.com/I3axAUi.jpg
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
599 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 14:07:51.58 ID:J2ckMyJl0
>>597-598

前スレの他の方の意見を参考にテンプレを再修正。
宝具短縮とかの具体的な数値は無くしてWebマイルームを参照するようにした。
あとクラス相性について少し細かく記載するようにした。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
603 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 14:18:24.99 ID:J2ckMyJl0
どうでもよいけどTIPSのクラス相性少し間違っていた。
↓の書き方だとアヴェンジャーも基本クラスからの被ダメージ減になってしまう。
(ルーラーまで矢印を延ばさないといけない)

ttps://arcade.fate-go.jp/guide/gamewinning/#guidegamewinningServantClass
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
604 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[]:2019/02/10(日) 14:25:25.16 ID:J2ckMyJl0
>>595
>>601
まぁ一応バランスは取れてるよね。としか…。
直近の勝率をマッチの目安にしているならLv30の勝率が低いか低Lvの勝率が高いかでしょね。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
638 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 16:15:56.14 ID:J2ckMyJl0
>>632
横から失礼。
このステージに限っては、相手を1人落としたら中央で待機でなく相手がいる方向へ
行った方が有利に運べることが多い。(敵の位置から遠い所にリスタートするから反対側に出やすくなる)
だから>>628の言い分も間違ってはいない。
バフ掛けづらくなるから集まって欲しいという言い分も間違ってはいない。
状況次第だから臨機応変に孔明側が対応するしかない。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
640 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 16:18:23.76 ID:J2ckMyJl0
>>637
ああ、失礼しました。
3人いる所にバフ無しで突っ込む状況限定なのね。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
652 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 16:37:35.37 ID:J2ckMyJl0
>>644
移動するのは残っている敵のいる側、叩くのは残っている敵ですよ。

aC6b+j5z0さんが言いたいのは、
・敵を1体落としたらすぐ残りの敵側に移動し攻撃しろ。
・悠長にバフタイム取るな、戦闘中にかけろ。
・リスタートした敵が合流するまでは時間がかかるから可能ならそれまでに1体落とせ。
・リスタート位置が悪くすぐ合流されたら仕切りなおせ。
ということですよ。(多分)

まぁ意思疎通ができないから3つ目4つ目は難しいんですけどね。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
668 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 16:59:09.60 ID:J2ckMyJl0
>>661
多分LrIbHM6QMさんとLrIbHM6QMさんの前提が違っているから噛み合わないんですよね。

LrIbHM6QMさんの前提が
バフ待たずに3人相手に突っ込む猪とかどうフォローしろと。
 →バフタイム前提で、味方もそれに合わせてくれる立ち回りを期待。

でaC6b+j5z0さんの前提が
相手が3人いる状態を作るな、バフは戦闘中にかけろ。
 →バフタイムは前提とせず、味方には常に有利な時間を作る立ち回りを期待。

このステージに関してはaC6b+j5z0さんの立ち回りがいいと個人的に思うけど
正直意思疎通が難しいから臨機応変に対応しろとしか。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 17:10:43.17 ID:J2ckMyJl0
>>671
味方にあまり期待しちゃダメだぞ。
その中には当然「バフタイム時に集まってくれる」というのも含まれる。
味方がバフタイム時に集まってくれず敵に突っ込むなら、自分で移動して
バフを当てるという行動も選択肢に入れないといけない。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
692 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 17:24:53.42 ID:J2ckMyJl0
┓(´д`;)┏
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
716 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 18:49:29.76 ID:J2ckMyJl0
>>714
チュートリアルが機能していないせいもあるけど、クラス相性を理解していなさそうな
プレイヤーがちらほらいますよね。
ルーラーを見てくれないアベンジャーは特に多い。
まぁきっと相手側のフォローが上手くてスカサハが弓を見れない状況だったのでしょう…。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
718 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 18:58:21.49 ID:J2ckMyJl0
何スレか前に「自分に合わせるのが当然という孔明使いの考え方が気に入らない」という書き込みがあって
「孔明使い側も味方に合わせる様頑張っているのでそんなに嫌わんでも」という趣旨のレスを返したけど
今日の流れを見ていると、孔明使いが嫌われるのも仕方ないのかなと思いましたまる
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
722 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 19:16:30.27 ID:J2ckMyJl0
>>720
無駄なレスが増えるので煽るの止めて貰えませんか。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
744 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 20:02:31.95 ID:J2ckMyJl0
>>740
やめいw
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
755 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 21:25:28.46 ID:J2ckMyJl0
>>754
やだなー、ガチャゲーにターミナルなんて必要な訳ないじゃないですかー。
とかだったらイヤだな…まぁ経費削減のためなんだろうけど…。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
765 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 23:04:46.31 ID:J2ckMyJl0
それ言うんなら宝具ですらライドしていないゲオルギウスさんは何故ライダーなんだって話だよな。
セイバー適性もランサー適性もありそうだからそっちでも良いのに。
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 60聖杯目
769 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634c-2bEP [157.147.190.242])[sage]:2019/02/10(日) 23:17:38.58 ID:J2ckMyJl0
>>768
無敵のお馬さんの逸話は知っている。
だから何で宝具はそっちじゃなかったんだろうってだけ。
まぁ無敵宝具とかよりは単体攻撃宝具の方がいいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。