トップページ > アーケード > 2018年12月05日 > mOR8np0S0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006101000073321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])
三国志大戦3575合目

書き込みレス一覧

三国志大戦3575合目
346 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:18:56.66 ID:mOR8np0S0
2コス武力8槍の使われなさっぷりが3兵種の評価を何よりも物語ってると思うけどな、環境は正直だよ
ガチデッキ組んで2コス武力枠を採用したいって時に馬弓差し置いて槍使う人なんてこのスレでも少数派じゃないのか
三国志大戦3575合目
353 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:25:05.16 ID:mOR8np0S0
>>350
2コス武力8槍ぜんぶ足しても2コスの馬弓の定番枠1人の使用数超えられるか怪しいレベルじゃないか
張苞オフラ文醜あたりの優秀な部類ですらぜんぜん見ない
三国志大戦3575合目
363 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:38:53.90 ID:mOR8np0S0
寒いと叩かれることはあったが、槍壁1発入ったらピンチなぐらい城ダメ取るのも大変だったからな
あと槍撃が強くて馬が間合いに近付くだけでゴリゴリ減らされたから、槍メイン相手には先に士気吐かないと兵力ロクに削れないまま一方的にライン上げられた
2や3の動画残ってるから興味あるなら見てみるといい
三国志大戦3575合目
364 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:41:18.86 ID:mOR8np0S0
いま計略強いと言い切れる2.5槍なんて一対ぐらいじゃないか
三国志大戦3575合目
371 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:51:00.33 ID:mOR8np0S0
黄蓋も計略中は結構強いんだけど、2コス武力8に最優先で求められてるのって素の白兵での火力面で活躍することだからな
士気突っ込まなくてもロリコンや蛮勇並みに白兵で活躍してもらわんと採用はきつい
三国志大戦3575合目
375 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 13:59:31.25 ID:mOR8np0S0
トウガイは攻城術あるから槍弓のが需要あった気もする
三国志大戦3575合目
378 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-wUjA [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 14:13:40.89 ID:mOR8np0S0
なぜ弱いものを強化するのにトレードオフが必要なのか
三国志大戦3575合目
443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 16:41:14.39 ID:mOR8np0S0
王異は育成して城殴りにいくにしても、そんな延々と殴れるもんじゃないし城付きでもない2コス槍じゃパンチ不足過ぎる
三国志大戦3575合目
584 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:09:20.89 ID:mOR8np0S0
槍1枚入れたところで馬に振り回されて何の対策にもならないし、馬なら麻痺矢効果とのシナジーもあるからな
そこらへんの事情をクリアできる要素ないと弓盛りに槍はきつい
三国志大戦3575合目
588 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:12:17.03 ID:mOR8np0S0
英知に入ってるのはたまに見る
あとはだいたい良く分からない弱いデッキが多い印象
三国志大戦3575合目
594 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:23:47.34 ID:mOR8np0S0
昔から弓盛りタイプのデッキが環境の中心にあるバージョンはほぼ過疎ってる気がする
三国志大戦3575合目
602 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:32:41.84 ID:mOR8np0S0
下方=そのカードの楽しかった部分を削るってことでもあるからな
下方メインのマイルド調整すると、結果的にバランスは取れてもそもそも使って楽しいカードが少ないっていう状態になりがち
これは大戦に限らず色々なゲームが今もやらかしがちなことだけど
三国志大戦3575合目
617 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:51:36.74 ID:mOR8np0S0
ある環境で強くて面白いカードがあったとしたら、それを強さの基準にして上方メインでバランス取れれば理想なんだけどな
それに合わせたらゲーム壊れるようなのは仕方ないけど
三国志大戦3575合目
621 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:54:18.44 ID:mOR8np0S0
司馬孚メイン運用はダメ計に弱くなりやすいのもきついと思う、自分が入らないどころか弱くなるから主力1枚焼かれるだけで苦しいだろうし
今は呂範がうようよしてるから
三国志大戦3575合目
624 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 21:58:48.06 ID:mOR8np0S0
>>618
1から3までは出来てたことが4から出来なくされたらそりゃ文句は出るだろう
伝統的に続いてたバランス壊して何か新しい面白さを出せたならともかく、現状は無意味に高武力槍をスペック採用しづらくしてるだけだし
三国志大戦3575合目
626 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 22:00:19.89 ID:mOR8np0S0
>>623
士気差1と引き換えに城ダメも貰えてしまってるんだがw
三国志大戦3575合目
647 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 22:45:12.43 ID:mOR8np0S0
稼働初期からゲーセンに置いてる台も減ったからなぁ
8台あったところが4台に、4台が2台になったゲーセンも結構あったし
初期はそれでも予約システム機能しまくってたし、本当に残念
三国志大戦3575合目
655 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 22:56:22.66 ID:mOR8np0S0
今でも勝つために仕方なく塗ってるだけで、内乱を面白いと思ってない人は割といるぞ
リセット前だってバランス以前に塗り自体がつまんねえって散々叩かれてたし
三国志大戦3575合目
666 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 23:08:38.11 ID:mOR8np0S0
>>660
旧大戦で弓不遇なんて1の初期ぐらいでそれからずっと使われ続けて弓多めのデッキが主流に食い込むのも珍しくなかったろう
単純にアクション要素が強い槍馬の組み合わせが人気あって、火力面で爽快感なかった弓が人気なかっただけだよ
三国志大戦3575合目
669 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 23:10:36.64 ID:mOR8np0S0
>>663
逆に征圧のせいで使われないカードも結構あるからなぁ……
三国志大戦3575合目
674 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6d3-g7BJ [153.206.191.76])[sage]:2018/12/05(水) 23:13:51.87 ID:mOR8np0S0
>>672
たびたび話題に出てるのは高武力の話であって低中コスの槍は対象外のような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。