トップページ > アーケード > 2018年12月05日 > dQsYOZSa0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001010000211008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])
三国志大戦3575合目

書き込みレス一覧

三国志大戦3575合目
209 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 08:03:30.13 ID:dQsYOZSa0
胡奮のスペックで高すぎる扱いなのがなぁ
三国志大戦3575合目
245 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 09:53:38.68 ID:dQsYOZSa0
魏は弓の選択肢ある方じゃないか
厳しいのは蜀だけだぞ
三国志大戦3575合目
327 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 12:53:27.29 ID:dQsYOZSa0
初期の開発は馬が強いと何も思っていなかったんだろう
塗り絵のせいで馬が歴代最強になったから対抗馬が必要になった
三国志大戦3575合目
382 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 14:17:38.62 ID:dQsYOZSa0
でも槍トウガイが出て何と組むんだよ
司馬師だと槍盛りになっちまうし
三国志大戦3575合目
501 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 19:01:17.85 ID:dQsYOZSa0
馬も溶けるんじゃなくて馬を溶かせる用途にしたんだよ
何のためにオーラを削ったか分かるだろ
三国志大戦3575合目
506 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 19:17:24.65 ID:dQsYOZSa0
ゲーム性は大分改善されたから今の路線で全く問題ないけどな
王基反計も環境を変えるいいカードだった
三国志大戦3575合目
572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 20:48:56.10 ID:dQsYOZSa0
1箇所で槍構えても牽制にならないからな
加えて槍激も弱いからコスト散らす方がいい
三国志大戦3575合目
598 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 869f-yk2m [113.147.54.184])[]:2018/12/05(水) 21:28:17.70 ID:dQsYOZSa0
撤退しない呉の礎みたいなもんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。