トップページ > アーケード > 2018年04月15日 > Qz9NLbGg0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101211000000010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
869 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 01:05:55.93 ID:Qz9NLbGg0
ガチャ
ドギュワワワアアアアアン!!!プオーン!!プオーン!!ズドドドドドキュインキュイン!!SSR(new!!)【MSL-ナイダス】
やったわね!SSR!大当たりよ!
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
880 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 03:29:02.37 ID:Qz9NLbGg0
>>876
大きく変わったのは、凄い堅い機体と、凄い再起出来る装備と、修正で凄いCS取れる武器が出たから、相対的に麻がかなり弱くなった事かなぁ
昔はよく「まずは麻に乗れ」って言われてたけど、今はもう通用しないと思う
昔みたいに凸も防衛も戦闘もプラ戦も強い兵装じゃなくなったから、脳死で麻に乗ってるとお散歩麻と呼ばれる動きになっちゃう
今週のAマップとか顕著で、麻が5人6人もいたら確実に不利になるレベル
良く言えば兵装ごとの役割が明確になった
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
883 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 04:30:24.55 ID:Qz9NLbGg0
>>882
弱くなった。ね
そして兵装ごとの役割か明確になったとも書いてあるだろ
文盲は大変だねぇ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
885 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 04:45:29.69 ID:Qz9NLbGg0
>>884
なら最初からそう書けばいいのに、なんで>>882みたいな頓珍漢なレスしちゃったんだろうね
一年前と比較しての話だと理解してどうぞ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
887 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 05:05:15.29 ID:Qz9NLbGg0
別人だった
>>886
そうだろうね
一年前と比較しての強弱すら理解してないからいつまでもSSやEX止まりなんだろう
それはつまり勝ち筋の変化にも気付いてないって事だもの
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
889 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 06:29:07.24 ID:Qz9NLbGg0
>>888
ああ、なるほど。脳死で麻に乗ると〜の意味が通じてなかったのか
麻に乗って何も考えないで動くと〜という意味ね
麻を選ぶと〜じゃなく
俺の言葉が足りなかったわ
PG、デバイスγのせいでプラ戦きつくて
波のせいで凸もきつい
逆風だらけだから今までのようにとりあえず麻が通用しなくなってる
BORDER BREAK ボーダーブレイク1699GP
952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfcc-ZrHS)[sage]:2018/04/15(日) 14:41:07.12 ID:Qz9NLbGg0
>>891
そういう事だね
>>892
まぁもう理解できないなら別にいいや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。