トップページ > アーケード > 2016年11月01日 > CjB2qWZM0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1101000100000001000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 00:17:50.86 ID:CjB2qWZM0
繰り返すがスマホや3DSで十分な上飽和状態の音ゲーと違って
とりあえず鉄が金を落とすという意味では電車でGOをあの筐体で小型筐体として出したほうがマシだと思う
50万もあればコンパネ改造できるでしょ?
今からロケテストして春稼動予定って間に合うかどうかもぎりぎりだし、ラウンコが買わなかったら流れる

「電車でGO!!」,ロケーションテストをタイトーステーション2店舗で実施。
プレイ特典としてオリジナルクリアファイルや専用称号がプレゼント
http://www.4gamer.net/games/351/G035198/20161027118/
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 01:23:27.27 ID:CjB2qWZM0
位置ゲーと鉄道ヲタの相性は最高だし、
ゲームによっては毎年設置店舗全制覇とかしたり店舗数競い合っている行脚勢とかいるぞ?
ボーダーブレイクや弐寺、グルコスあたりには専用称号とかまである

第一10年以上凍結しているシリーズの奇跡の復活劇となれば
使いまわしの筐体でも金を落とす鉄はたくさんいるはず
どうせあんだけでかいのはせいぜい入っても店員が鉄ヲタな店か
タイトー、レジャラン、ラウンドワンの旗艦店くらいでしょ?
JR東しかでないんじゃ堺が本社のボウリング屋は乗り気じゃなさそうだし、
アピナやアミパラとかは買うようにも思えず
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 03:44:26.81 ID:CjB2qWZM0
>>202
ビーストの設置店がおよそ750店
それを3割にしたら稼動末期のダガッキや今のダンエボ並になるから
確実にアップデートが打ち切りになると思われ

第一イロドリミドリなんてひなビタ♪のセガ版でしかないし、
チュウニズム(と移植先のmaimai)プレイヤーしか知らないネタなんて
他人のふんどし以前に戦力外

>>249
忘れ物だぞ:シンクロニカ  こいつはダガッキコースかな 
オリジナル曲とムービーは評判いいし、特典のDVD付のサントラ発売なんて
出回りや人気考えたら奇跡としか思えない
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 07:44:38.06 ID:CjB2qWZM0
いまだと車体に痛ラッピングとかしてるのをランカーになって
デモ画面ででなくともTwitterなりで全国に発信できるのか…なるほど
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 15:26:46.37 ID:CjB2qWZM0
>>264 >>269
ルパンやキン肉マン、北斗の拳辺りは今も一般知名度あるし新作でたり
グッズだって売られてるだろ?おそ松もパチンコになるよ
高橋留美子やさくらももこだって積極的に売り出してるぞ

ドラゴンボールはともかくワンピやナルトじゃ終了したら
一般人も忘れ去りそうだからパチスロになりそう
単行本以外何が売れてるのかわからないし、爆死したグッズの在庫は
パチンコの景品にしてもらえ
歴代で大コケしたACゲーム総合11 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :ゲームセンター名無し[sage]:2016/11/01(火) 20:40:00.35 ID:CjB2qWZM0
鳥山は子供がいないから集英社とかがドラゴンボール専用の部署作るとか
いってたのはそのせいもあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。