トップページ > アーケード > 2013年12月13日 > jnsJqa7z0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
217
MAME雑談スレ 0.113@アケ板

書き込みレス一覧

MAME雑談スレ 0.113@アケ板
215 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/12/13(金) 00:08:14.77 ID:jnsJqa7z0
>>214
デフォ設定ではカーソルがピクリとも動かなかったけど??
もう一度インストして試してみるわ
もしよければ起動までの過程を教えて頂けると有難いでござる。
MAME雑談スレ 0.113@アケ板
217 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/12/13(金) 00:53:31.20 ID:jnsJqa7z0
>>216
事故解決スマスタ
どうやらSupermodel-UIを入れたことによる構成設定ファイル
の変更が原因だと分かりました。
Supermodel-UIから起動すると最初に入っていた
iniファイルが変更されていました。
GUIv.010 by jadekitten から起動した場合は
iniファイルの変更はありませんでした。
何はともあれマウスが無事動くようになりました。
アドバイス有難うございました。
(うちの環境ではフルスクリーンでマウスカーソルが消えました
ただ波打ち現象があるのでAeroを消したりして試してみます)
MAME雑談スレ 0.113@アケ板
221 :217[sage]:2013/12/13(金) 16:58:38.99 ID:jnsJqa7z0
原因が解ったわ。
>>216の組み合わせで試したらマウス操作出来たのだが
UIのオプションを弄ったらiniファイルが変更になったわ・・・
オーシャンハンターはGUIで対処出来てもスキーチャンプは認識しないし
コマンドプロンプトでやるしかないのかなぁ〜
MAME雑談スレ 0.113@アケ板
224 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/12/13(金) 23:59:18.95 ID:jnsJqa7z0
世の中には賢い人がいるんだな・・・
波打ちは解像度落として比率変えたら大分改善されたわい
やっぱ夏は海、冬は雪山がデフォだな♪
http: //tokeiclock.blog.fc2.com/blog-entry-118.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。