トップページ > アーケード > 2013年11月08日 > 1Z7ml3qk0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000051006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【LoV】 LORD of VERMILION V 74

書き込みレス一覧

【LoV】 LORD of VERMILION V 74
91 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 20:30:58.23 ID:1Z7ml3qk0
速攻しないとタワーメイトに迷惑かけるゲームで速攻型1択で何か問題があるのか
【LoV】 LORD of VERMILION V 74
99 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 20:40:00.69 ID:1Z7ml3qk0
>>93
まったく違うだろ

要するにこのゲームってファッティ(70以上)戦略なら20だしてファッティに向かう、
中型(50)なら20か30出して主力へ、
速攻型なら運命神や全突な感じ

なわけよ。ファッティ戦略でも20は噛ませるのがいわば普通
それをファッティ使うなら最初っから大きいの1択したいですってのは根本的にゲーム分かってない
言っちまえばさっさとコマ投げしたいからダッシュにスパアマつけてくださいとか言ってるのと同じ
それだと駆け引きが存在しないから
【LoV】 LORD of VERMILION V 74
101 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 20:42:02.79 ID:1Z7ml3qk0
>>100
間違いなく何もないよ
せいぜい防衛範囲内で敵とバトルすれば防衛ポイント入りますとかそういう修正

妨害しないとポイントレース禿げます、っていう調整自体は多分稼働終了するまで変わらん
【LoV】 LORD of VERMILION V 74
107 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 20:46:04.50 ID:1Z7ml3qk0
で、ファッティ最速が成り立った場合の何が問題って、小型にデッキ枚数割かないから、後だしでファッティ対応できちゃうんだよね
結局20超覚とかが序盤で賞味期限が切れる以上、そういうのを出した人には相応のメリットが与えられないといけない
デッキスペース削ってまでそういうの積んで、出してるわけだし

ちょっと考えりゃ分かると思うんだが、よくもまぁ荒らし偏重だの何だの頭の悪い事言えてんなぁと思う
【LoV】 LORD of VERMILION V 74
110 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 20:50:26.72 ID:1Z7ml3qk0
>>109
荒らし対策に荒らし以外の択が存在したとして、
それはそれでファッティ最速ではないものじゃないとつり合いが取れないぞ

ファッティ最速は終盤に繋がるけど、荒らしは賞味期限がある行動だから、
前者が後者に対応できて等価でいいわけがない

荒らし対策にアルキメデスみたいなのを出して、ポイントも禿げないっていうのは理想だけど、
それは50以上最速であってはならない
【LoV】 LORD of VERMILION V 74
159 :ゲームセンター名無し[sage]:2013/11/08(金) 21:37:45.43 ID:1Z7ml3qk0
>>153
>なにより敵畑を荒らすのがそのまま防衛になってるだろ

これが全てなんだよな〜
荒らしゲー嫌ってる奴は何か根本的に勘違いしてるとしかいいようがない
荒らしユニットを7枚の中に入れてないってことはその分後出し力上がってるわけで、
それで荒らしに対応できちゃったら賞味期限がある荒らしユニットが可哀そうすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。