トップページ > アーケード > 2010年12月19日 > X5z+eYpF0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000004007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【こんなBUで】戦場の絆 第298戦隊【大丈夫か?】
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP

書き込みレス一覧

【こんなBUで】戦場の絆 第298戦隊【大丈夫か?】
295 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 12:32:40 ID:X5z+eYpF0
今ぐらいがちょうど良いだろ。
66で超コ格2、
あげく2人揃って「回り込む!」みたいな
そういうのが淘汰されていくだろうから。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
444 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 12:35:50 ID:X5z+eYpF0
>>423
榴弾枠で近接兵装とか、
それ砂未満のクソ兵装じゃね(・∀・)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
479 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 13:38:59 ID:X5z+eYpF0
>>445
威力がリムペV級でもイラネ。

プラ戦で面火力を発揮するのが最大の目的な兵装なのに、
面火力を捨てて点火力とか、居る意味が無いだろ。
万一榴弾枠だったら、
弾薬支援並の迷惑武装になるだろうなw

どっちかってーと、
副武装枠の方がいい。
どうせコング使ってれば近接武器いらんべ。
それなら歓迎できる。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
708 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 21:14:30 ID:X5z+eYpF0
イベで初めて触ったけど、ヴォルトRいいじゃないか。
けん制狙撃にも使えるのが非常にイイネ!

他の新装備はゲフンゲフン

>>699
円2腕を使えば良いと思われ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
725 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 21:33:48 ID:X5z+eYpF0
>>720
反動をどこまで気にするかは人次第だからな。
ウィーゼルの初期やRも反動は重要なファクターだし、
そこで精度を保って軽くしつつ、
榴弾枠でT10以外の導入を図るとか。

正解はない。
自分の注目する点次第だよ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
743 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 21:41:39 ID:X5z+eYpF0
>>726
初期マシ、実はとてもやれる子。
サペとのリロ差0.2秒って、
かなり違うぞ。
しかも反動がほぼ最低だから、
β腕や修羅2腕でも完全ストレスフリー。

最近初期以外使ってないわ。
VOLT-Rに浮気しそうだけどなw
BORDER BREAK ボーダーブレイク 579GP
748 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/19(日) 21:43:44 ID:X5z+eYpF0
>>744
反動吸収が必要ない、というのは大きな間違い。
反動Eでも扱えるという蠍でも、
反動A+の腕で撃ってみれば違いが解る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。