トップページ > アーケード > 2010年12月15日 > FEVJBR6gO

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000000000310103010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
戦国大戦は何故失敗したのか★2
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】

書き込みレス一覧

戦国大戦は何故失敗したのか★2
537 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 00:39:38 ID:FEVJBR6gO
>>535
三国志大戦を美化し過ぎ。
三国志大戦も爆発的にプレイヤーが増えたのは2が出てから。
新規組と出戻り組が一気に集まったから一大ブームが来ただけで1の頃は待ちなんてほとんどなかった。
まあ2のブームもセガやスクエニお得意の『あの人気ゲームの第2弾!』的な宣伝に踊らされた感はあったけどね。
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
356 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 03:54:09 ID:FEVJBR6gO
俺、風林火山 逃げ弾正 疾風迅雷で大戦国ランカー目指すわ。天下布武やイスパニアが流行るならきっとワンチャンあるはずだ!
戦国大戦は何故失敗したのか★2
580 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 17:12:23 ID:FEVJBR6gO
>>578
戦国だって最初期だから仕方ないだろ。
武田が流行ってるのだって格ゲーで言うところの初期にパワーキャラ最強説が出るのと同じ。
戦い方も決まってない、コンボも開発されてないゲームで最初に流行るのは単純にパワーがあるキャラだろ。
戦国でも今ようやく雲散や誘導、連環計略が認知されはじめたばかりなんだからもう少し様子を見ているといいよ。
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
484 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 17:20:17 ID:FEVJBR6gO
やべぇ‥‥武田の疾風陣馬ケニア面白過ぎるw
風林火山は三国志大戦の五虎将の大号令に近い感覚だな。
スペックで押して先に士気を使わせて、状況に合わせて押すか引くかを決める。
相手からしたらウザいことこの上ない気がするw
戦国大戦は何故失敗したのか★2
584 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 17:25:29 ID:FEVJBR6gO
>>581
似たようなゲームとか言ってる時点でやってないことモロバレだけどな。
むしろ三国志大戦すらやってたのかと疑いたくなるくらいの発言だ。
この手のゲームはマイナーチェンジですら環境ががらりと変わるのに‥‥
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
495 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 18:05:03 ID:FEVJBR6gO
>>488
前には出るけど白兵戦以外では戦わない。士気を使わせたら即逃げる。制圧もせず相手に取らせてから高統率を盾に後から奪いにいく。
こんな感じでのらりくらりやって士気差ができたところで風林火山+家宝で押し潰す。
こんな感じです。

【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
530 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 20:43:43 ID:FEVJBR6gO
三国志脳だと猿まわしより誘導の方が強そうに見えるけど、攻める場所や守る場所が決まってる戦国だと猿まわしの方が強いのかな?
まあ両方入れるが正解なわけだがw
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
554 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 22:04:04 ID:FEVJBR6gO
今日、ゲーセンに雪斎と岡部と直虎を置き忘れたんだけど、なぜか直虎だけ落とし物としてカウンターに届けられていた。
正直嬉しいことは嬉しいんだけど‥‥‥直虎さんも愛してあげて(ToT)
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
559 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 22:07:36 ID:FEVJBR6gO
長篠の戦いは武田か上杉しか使えないのかな?
もし他もいけるなら防衛側は張り付いたら魔蛛、大筒取りに来たら猿まわし+魔蛛でなんとかなるのでは?
【NOW川】戦国大戦 34万石【義元】
582 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/15(水) 22:43:44 ID:FEVJBR6gO
>>578
三国志大戦では武力+5より武力+4速度上昇の方が強いと言われているからね。
戦国ではどうかわからないけど、風林火山はその考え方を基準に作られてるんだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。