トップページ > アーケード > 2010年12月04日 > JSYoYhRe0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000000000032000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
909 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 00:21:23 ID:JSYoYhRe0
>>878
LG2はシリーズ中で一番単発火力が高いぞ
発射速度落としてあるから秒間火力はLG1より低いけど若干外れ弾が減る分実際は上になる
弾道が開いてきたら一瞬トリガーを放しながら撃つのがコツ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
921 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 00:36:32 ID:JSYoYhRe0
>>917
LG1の方が1秒あたりの発射弾数が多いけどバラけ始めるのが早いからその分外れ易い
LG2は最初の内はかなり弾道が安定してるから定期的にトリガー離してなだめてやると
その分のヒット数で実際の秒間ダメージは上になるということ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
52 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 03:42:06 ID:JSYoYhRe0
>>43
役改脚買えるまで一緒だと思っていた杖38脚
君と過ごしたのは短い間だったけど本当に楽しかったよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
197 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 14:14:26 ID:JSYoYhRe0
>>193
ABのセンサー範囲は球状だからな
地面に置ければ最大半径利用できるけどそうもいかない罠
実際は壁や天井等にくっつける事も多いから横方向は結構狭くなるよね
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
203 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 14:37:27 ID:JSYoYhRe0
>>201
あるあるw
さて偵察機使い切ったしプラント踏みにいって死ぬかな
という時に限って生き残ってまた死地を求めて次のプラントに・・・
をやってたら結局ワイスマ弾切れになるまで死ねなかった事あったわ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
210 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 14:49:38 ID:JSYoYhRe0
>>205
ここでは最初から支援で出る時は初期センサーと初期スマ持って出るけど
後半の保険用に支援用意しておく時はラークとワイスマにしてるな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
219 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 15:07:01 ID:JSYoYhRe0
>>213
ファルコンやアウルは敵陣に向かって使う分にはいいんだけど
自軍ベース方向に向かって使うには向いてないんだよね
センサー支援がいない時に凸警戒して撃つには数があって足の速いラークが一番使い易い
BORDER BREAK ボーダーブレイク 568GP
231 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/04(土) 15:47:24 ID:JSYoYhRe0
>>228
>ファルコンはラークより速い

いや別に速度の事だけ比較した訳じゃないんだけどね
自軍ベース側に飛ばすには感知半径の関係上あまり向いてないと言っただけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。