トップページ > アーケード > 2010年12月03日 > wlZxuUp80

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000023020000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
398 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 08:16:08 ID:wlZxuUp80
>>392
白銀死都はあんたの希望通り晴れたD51だよ。
マップ情報は発売中のアルカディアに載ってる
ご丁寧に4pt位置とコングシュート位置まで載ってるw

わふー関連勲章稼ぐなら今週中、新マップに力注ぐなら来週頑張るべきか
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
403 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 08:30:23 ID:wlZxuUp80
ガンタレがG、しかもベース前のとこの1つずつしかないようだから
固定砲章・対艦章とか稼ぐなら今週中にやっといた方がいいかね

>>401
リペアポッドは壊せる床んとこがCプラになっててそこにあるよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
414 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 09:08:18 ID:wlZxuUp80
基本的にはリフト・カタパ位置現行マップと変わってない気がする
Bプラあたりにちょっとリフトが増えてるくらいかな

Bプラをより北西に、Dプラ(今のCプラ)をより北東に移動させてCプラ設置。
壊せる床南側から各ベース側への抜け道が塞がってて、その代わりに
地下通路(Bプラ付近のビル地下、ワフポのとこの高架下、Dプラ付近)
が追加されてるから凸ルートの数自体は変わらないかも。
開幕凸狙いづらくはなってそうだが。
マップ見た感じ真ん中北側のビルの裏側までマップ範囲になってるから
そっちはスネークルートになりそうかな?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
416 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 09:12:08 ID:wlZxuUp80
あ、ちげえ、どこも増えてないわこれ。
リフト位置が変わらないで、今のBプラからリフト→ガンタレ左に見つつの道や
Dプラから道路→ガンタレ右に見つつの道がないので
Bプラ南の高台が上がって降りるだけのとこになってる
スネーク時のSP回復なり敵防衛が前線に戻るの待ちに使えるかな?
Bプラへの爆撃位置にもなりそう
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
417 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 09:21:04 ID:wlZxuUp80
EUST側ベース、右手前カタパから乗り継げるカタパが
現Aプラ位置、つまりより北側に移動してるっぽい?
となると元々ガンタレMあったとこに簡単に一発で行けそうか
高台はEUST側から見たら開幕や巡視リスポン、
ベース防衛後のCプラ・Dプラへの砲撃位置になるかね

忍者ルートがすげえことになりそうな気がしてきたw
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
471 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 11:17:53 ID:wlZxuUp80
>>467
単に壊せる床のとこにCプラがあるってだけだ。
ロケテのD51でも今のD51でも(多分)来週からのでも壊せるよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 567GP
476 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/12/03(金) 11:25:56 ID:wlZxuUp80
>>472
壊れる。
攻撃するとヒットマーク出るから、南側の凸ルートに
警戒として砲撃する際には誤認しないように注意が必要

今週のD51だとあそこで41投げたりコングぶっ放す意味がないからなあw
普通に主武器で戦うことが多いし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。