トップページ > アーケード > 2010年11月29日 > y10JSsqZ0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003151100000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 564GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
699 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 10:15:33 ID:y10JSsqZ0
屈キャンにしろダッキャンにしろステキャンにしろ、
単に使う人は使うってだけだからなあ。
見た目どうこう言うのは野暮ってもんだぜ

逆に、玖珂Sのが合ってるのに見た目で杖41頭選んだり
玖珂U頭使い続けたりδ買えないのにフルエッジ使ったりするのに誰も文句は(ry
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
700 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 10:17:37 ID:y10JSsqZ0
見た目で選ぶなら杖39か。

>>696
じゃあ俺「その結婚待った!!」する役ね
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
726 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 10:39:46 ID:y10JSsqZ0
>>719
今後ヤクシャ弐とか来るからそん時に第2弾とかなんじゃねえの?

というかツイッターあたりで検索かける限りヴルカン買えるっぽいんだが
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
828 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 11:48:04 ID:y10JSsqZ0
>>817
そもそも解禁がそいつらより前だし1,2段階目だっての
解禁がより早くて1,2段階目で玖珂S役者並だと流石に壊れすぎる

エアバ稼動から実装までが長かったから期待がでかくなりすぎてるだけだ
セイバーと同時期実装だったらこんなに酷い言われ様にはなってないだろうし
少なくともプロト胴あたりはキメラアセンのパーツで使えそうだがな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
882 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 12:28:38 ID:y10JSsqZ0
最終段階でもないのに既存の高性能パーツより優れてたら壊れと言い
同等でも素材と購入可能時期考えずに○○でいいと言い
少しでも劣化してたらすぐ使い道がないと言い
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
902 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 12:36:55 ID:y10JSsqZ0
セイバーもなんやかやで同じく性能微妙だが最終段階まだあるしなあ
最終段階と1,2段階のごちゃ混ぜで結構高性能なアセンが出来上がるとしても、
おそらく年末年始のどっかで入る役者弐と同時期に実装してくれないとちょっと焦らしすぎではある
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
914 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 12:39:59 ID:y10JSsqZ0
>>907
乙でゲソ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
942 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 12:50:03 ID:y10JSsqZ0
>>931
ベースガード銅30個

BBB、ディスカスデータも入ったけど
プロト脚の素材=ダート脚の素材になってるね
ディスカスプロトしか選んでないのに必要な素材にベースガード銅30個とか出た
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
944 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 12:53:19 ID:y10JSsqZ0
>>938
検証乙

\なげえ/>MC
BORDER BREAK ボーダーブレイク 563GP
964 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 13:01:54 ID:y10JSsqZ0
>>953
防衛気味に動いてない俺でも銅は普通にある
銀はちょっとかなり守り気味に動いてないと少ない人は多いんでないかな

>>955
そっちじゃなくて下の方の『SATELLITE NEWS』見れ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 564GP
32 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/29(月) 14:00:30 ID:y10JSsqZ0
>>21
重量耐性の値が不明っつーか初出(B)なのはプロト脚だぞ?

>>29
ゲーセン行って筐体側でやったら購入できてる人が沢山いるようだが、
BB.NETの購入プレビューには出ないっぽいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。