トップページ > アーケード > 2010年11月21日 > OACGEfnY0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002031511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【つよいぞ】悠久の車輪195回転目【ジデラ】
【タンク散る】戦場の絆 遠距離スレ第10話【震えるマラ】
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
【Rev3か】戦場の絆 第294戦隊【終戦か】
【浮わついた】戦場の絆 第295戦隊【BUかっ・・】

書き込みレス一覧

【つよいぞ】悠久の車輪195回転目【ジデラ】
446 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 19:27:28 ID:OACGEfnY0
・緑単のバランス型5枚デッキで初期配置が自陣中段に横一直線で開幕樽5個生成
・殺助の射程内で棒立ちするオリーブ、死んで復活してまた棒立ちでもう一回死ぬ
・回復エリアのグラリスと死ぬまで撃ち合うヴァルヴァ
・自陣隅の1鹿が樽を作り始めるのが開始から15c経過後
・特攻して来た鹿が隅に到達後、生成するまで10c(直後死亡)
・1剣が5剣の目の前で生成開始(当然死亡)

このレベルがだいたい1400台の前半
その下か
SR単に拘ってた友人でも1400割った所で下げ止まってたな
【タンク散る】戦場の絆 遠距離スレ第10話【震えるマラ】
639 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 19:32:41 ID:OACGEfnY0
>>637
MAPによると思うが
>射カテでもタンク護衛は出来る
なんでアンチに回すって発想が無いのか疑問
射が有効なMAPで近射アンチで近護衛は十分に実用的だと思う

信用で言えば基本的には射即決ならまず信用しないけど
近>遠>>格>射 な人が、十分に牽制が無いことを確かめて
射が有効なMAPで独り立ちできる機体を選んだなら信用してタンク出す
けどその前に誰かが格を重ねたらたぶん出さない
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
356 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 21:20:51 ID:OACGEfnY0
>>351
そのゲーセンの常連の質の問題
・やる前にローカルルールを確認する(回しプレイ、連コについて)
・違反者は店員に即連絡する(店員の反応が悪いなら店長を呼んでもらう)
・それで雰囲気が悪くなるのは気にしない(ルールに沿っている側が正しい)
・どうしてもダメなら店舗を変える(ファミリー向けの大型店は比較的雰囲気が良い)

あと騒ぐのは程度の問題もあるがある程度は許容しないとやってられない
音ゲーでも無けりゃゲーセンで周囲に雑音は付き物
というか音ゲーですら雑音でプレイに支障が出るのは店によっては普通
【Rev3か】戦場の絆 第294戦隊【終戦か】
997 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 21:22:39 ID:OACGEfnY0
>>996
>唯一マシンガン硬直が少なめのクラッカー持ち
ここだけ読むと糞機体だなw
というか射のMG持ち自体が少数過ぎて比較できないかと
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
380 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 21:41:41 ID:OACGEfnY0
>>373
大型店舗ならまず正社員に連絡(バイトじゃダメ)
それでもダメなら本社に電話推奨
顧客相談窓口に店名を名指しで連絡したら
間違い無く対応してくれる
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
416 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 22:22:51 ID:OACGEfnY0
>>413
当たり前かどうかはともかく
明記してない店が悪いってのは事実
連コ禁止が当たり前ってことが無いなら
排出交代が当たり前ってことも無い
悪いのはルールを明確にしない店でFA

この場合は店がクレームに対して判断してルールを明示するのが当然
例えば店によっては連コ台と交代台にわけたりする
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
455 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 23:01:52 ID:OACGEfnY0
>>441
厳密には肝心のマナーの意味することが個人で異なるからルールが必要なわけで
例えば後ろに待っている人がいるなら待つのがマナーってケースもあれば
やっている人がいるなら諦めて待つのがマナーってケースもある
それを作っているのは(明文化したルールが無いなら)常連であって
これは国によりマナーが異なるのと似ている

ただし国のマナーと違ってルールで明文化した場合に
元あったマナーと変わるケースもあるのがゲーセンのマナー
それを決めるのはプレーヤーでは無くて店の側
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
458 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 23:04:32 ID:OACGEfnY0
>>451
織田所属のSSで仮面の忍者 赤影

冗談ですよ

でも跳び加藤がありなら創作系もありじゃね?
SSで忍者ハットリ君とか(当然今川)
【浮わついた】戦場の絆 第295戦隊【BUかっ・・】
38 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 23:09:09 ID:OACGEfnY0
>>37
連邦が制圧要員と妨害要員を出すなら
ジオンもそれだけの人数分の制圧要員と妨害要員出せばよくね?
つか低コが突っ込む前にクラの間合いには入れそうな気がするんだが

2を妨害出来ても全体としては連邦有利は動かないのが何とも
【腐女子の】戦国大戦 25万石【お鍋の方】
468 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 23:11:39 ID:OACGEfnY0
>>461
ごめん
3行目が狂ってるな
× 例えば後ろに待っている人がいるなら待つのがマナーってケースもあれば
○ 例えば後ろに待っている人がいるなら代わるのがマナーってケースもあれば

で言いたいことは「自分のマナーが絶対だと思うな」
「常連がおかしいと思うなら店員に言え」ってことね
【つよいぞ】悠久の車輪195回転目【ジデラ】
453 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/21(日) 23:13:47 ID:OACGEfnY0
以前にいたな
5杖二枚の相互関連で3桁目指していた人が

もう元祖は止めたらしいけど、別人だと思うが1400台で見た記憶はある
あとフル関連ベンデも見たことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。