トップページ > アーケード > 2010年11月10日 > IIMY0fvb0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020002002012002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】

書き込みレス一覧

【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
400 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 09:41:42 ID:IIMY0fvb0
1の頃はこんなものでなかったな
始まったばかりの頃は離間カクが排出されただけでゲーセンは盛り上がったものだ
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
409 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 09:58:30 ID:IIMY0fvb0
そもそもこのゲームの長所は金掛けなくても強いデッキができることだしな
戦えるデッキの種類もかなり多いほうだと思うし
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
507 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 13:17:47 ID:IIMY0fvb0
蛮関係結構いるけど呉の周りの山越武将は見ないな
正史ではあんなにうるさいくらいに出てくるのに
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
514 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 13:22:24 ID:IIMY0fvb0
>>512
劉淵「出番はまだか、群雄の高コスト候補だぞ」
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
638 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 16:29:39 ID:IIMY0fvb0
>>636
三国は横山と蒼天という2大タイトルがあったからな
しかも蜀中心と魏中心に分かれているのも良かった
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
668 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 16:49:14 ID:IIMY0fvb0
>>664
レッドクリフといえば魏軍の使った大車輪戦法
あれがまさか…行け!おうへいの複線だったのか・・・

あの頃は思い切りネタにしていたけど
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
702 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 18:06:09 ID:IIMY0fvb0
2コスの黄蓋のようにネタにさえされない奴もいるしな
あいつも1度も流行っていないな、突破戦法が地味すぎるのかな
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
733 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 19:27:39 ID:IIMY0fvb0
>>732
わかるわかる、なぜ己の命を粗末にするのか
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
759 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 19:56:12 ID:IIMY0fvb0
3になって求心がverのトップデッキになれなかった理由が一騎打ちだったな
勝率50%からの1,2%でカードの強弱決まるから馬鹿に出来ない
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
856 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 22:08:27 ID:IIMY0fvb0
>>848
そういや甄皇后しばらくみてないな
1コス武力2馬で柵魅はとある勢力からすれば破格のスペックなのだが
【漢の威光を】三国志大戦2817合目【取り戻す】
886 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/11/10(水) 22:27:39 ID:IIMY0fvb0
>>865
最近の女性単…ネタでも何でもないくらい強いしな
開幕から2Cで桃色使われたときには何が起こったのかと思ったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。