トップページ > アーケード > 2010年10月29日 > hb+xrgyl0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61200000000000000000000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 522GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
569 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:00:29 ID:hb+xrgyl0
>>552
どちらかと言うと必要なところに台が供給されていないんだと
田舎にあるBB台は余っているが、街中は供給不足って感じ
さらに悪いことに、新規台の受付してないからそれが解消されないんよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
582 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:04:02 ID:hb+xrgyl0
>>570
恐竜は確かに強いが、バランスでは象の方が使いやすい
長所を伸ばした代わりに短所も同じだけ伸ばした感じだから、もしも恐竜買おうか悩んでるならイベント戦で一度試してみてからをオススメする
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
602 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:08:30 ID:hb+xrgyl0
ウィーゼルさんの安定性はマジ天使
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
671 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:26:28 ID:hb+xrgyl0
>>666
このMAPはポストありだぞ橋の裏とか洞窟においとくだけでもいい
かなりライン上げがやりやすくなる
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
678 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:29:01 ID:hb+xrgyl0
>>674
マインでも置いとけ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
752 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 00:49:48 ID:hb+xrgyl0
>>742
ロウガガンマジ勘弁
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
786 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 01:09:41 ID:hb+xrgyl0
さて…

くーがーV型マダー?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
923 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 02:48:49 ID:hb+xrgyl0
>>922
http://bbb.xandbox.jp/myasm/8e5a3485f2b5bc894c65b6ac8cfecb97
こっちのほうが使いやすくないか?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 520GP
927 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 02:52:16 ID:hb+xrgyl0
>>924
どう考えても急な戦闘も出来て持ちかえながら移動もできる屈伸でいい
BORDER BREAK ボーダーブレイク 522GP
93 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 23:51:17 ID:hb+xrgyl0
俺は初期センサー
二つおく手間も横が狭いこのMAPなら苦にならないし、なにより壊されやすさがぜんぜん違う
BORDER BREAK ボーダーブレイク 522GP
98 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/29(金) 23:52:36 ID:hb+xrgyl0
てかデモ画面のトラザ臭いMAPとか市街地臭いMAPが気になって仕方ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。