トップページ > アーケード > 2010年10月01日 > HNZR3O/Q0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000000000000000020311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ10【アガンネ】
ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ4
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ17
BORDER BREAK ボーダーブレイク 484GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
887 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:00:51 ID:HNZR3O/Q0
>>872
http://www.nicovideo.jp/mylist/19265261
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
921 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:14:44 ID:HNZR3O/Q0
>>902
経験上そういう集団はちょっと声掛ければ黙るよ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
926 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:17:51 ID:HNZR3O/Q0
>>922
初期武器にその系列の個性を強く出したモデルにしないとねぇ。
ショットガンの一撃必殺が無いのも敬遠される理由じゃねーかな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
940 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:24:39 ID:HNZR3O/Q0
>>929
光を収束させてるレーザーが見える時点でアレなわけだからね。
見えるって事は拡散してるわけで・・・
レールガンがSMGより遅かったり、SMGがアサルトライフルと互角な時点でアレだし。

そもそもロボが二足歩行である必要がない。

ゲームだから仕方ない事だ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
960 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:32:17 ID:HNZR3O/Q0
>>954
流石にそれは無いと思う。
VOLTは軽くて弱いがBRにだけはサペ並の威力。って調整かもしれない。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 482GP
978 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 00:40:46 ID:HNZR3O/Q0
>>973
無人攻撃兵器に成ると思う。
Sランだけ集めた無人戦闘集団は強いと思うんだ。
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ10【アガンネ】
659 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 21:16:42 ID:HNZR3O/Q0
>>657
ABルーパーはSAルーパーになるってわけだね。
ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ4
793 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 21:18:32 ID:HNZR3O/Q0
>>791
レールガンは反動弱いから言うほどブレないよ。
単純にAIMの問題だと思う。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ17
115 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 23:54:04 ID:HNZR3O/Q0
>>113
Bぐらいで最大だと思う。
あとは集弾性能が高ければ高いほど集弾継続時間が上がる。

あまり精度上げすぎるとAIMがきつくなるよ。

反動制御悪い手で運用するならスコや特式にした方がいいかもね。
接射撃するなら反動も集弾もどうでもいい。
ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ4
796 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 23:58:12 ID:HNZR3O/Q0
>>795
200m超の長距離はレールガンじゃ厳しいよ。
啄木鳥は反動が小さいし重の武器だから麻と比べたら駄目だよ。

射程
SMG<RG<AR
BORDER BREAK ボーダーブレイク 484GP
49 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/10/01(金) 23:59:54 ID:HNZR3O/Q0
お前ら早く彼女作れよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。